記録ID: 420333
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
西穂独標
2014年03月22日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:07
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,022m
- 下り
- 1,018m
コースタイム
3/22
新穂高ロープウェイ 新穂高温泉駅 10:00
西穂高口駅 11:30−12:45 西穂山荘 13:38 −14:00丸山−15:20 西穂独標 15:30 −16:30 西穂山荘
3/23
西穂山荘 530 −625 西穂独標 6:30 −7:16 西穂山荘 8:17−9:16 西穂高口駅
新穂高ロープウェイ 新穂高温泉駅 10:00
西穂高口駅 11:30−12:45 西穂山荘 13:38 −14:00丸山−15:20 西穂独標 15:30 −16:30 西穂山荘
3/23
西穂山荘 530 −625 西穂独標 6:30 −7:16 西穂山荘 8:17−9:16 西穂高口駅
| 天候 | 3/22 曇り 3/23 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
新穂高ロープウェイ新穂高温泉駅の約1km手前の深山荘横 登山者用無料駐車場に駐車。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
この2日間はトレースがしっかりしており、わかん・スノーシューは使用せず(但し西穂山荘まで携行は必要(※))。西穂独標直下まではアイゼン+ストックで可。西穂独標直下から独標往復はピッケル必須。 ※「入山時には楽に登れても、山荘で一泊して、翌日帰る時に登山道の状況が一変しているといった事も珍しくはありません。どんな状況でも行動できるよう、ワカンやスノーシュー等、ラッセルへの備えもお忘れなく。」 西穂山荘HPより http://www.nishiho.com/ |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:897人













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する