NASUロング参戦記(満身創痍のDNF)


- GPS
- 17:12
- 距離
- 70.4km
- 登り
- 5,109m
- 下り
- 4,543m
コースタイム
START 0km地点 レジーナの森 0:00 00:00:34
1CP 26km地点(26km) 二岐温泉 4:00 03:59:46
2CP 43km地点(17km) 甲子温泉 7:30 08:06:01
3CP 61km地点(18km) 那須湯本温泉 11:00 13:02:54
4CP 73km地点(12km) 沼原 13:00 17:18:17 リタイア
5CP 88km地点(15km) 深山湖 16:00 N/A
FIN 102km地点(14km) 板室温泉 19:00 N/A
天候 | ずっと雨… |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
NASUロング。
自身の最長距離で間違いなくタイムも今までで最長になるとは思っていたが、完走の自信はあった。
想定外の激しい雨で身体が冷え、気持ちが完全に切れてしまった。
結局CP4でリタイア。時間はまだ6時間半あり、残りは比較的下りの多い27km。
でもたぶん制限時間内に完走はできなかったと思うし、その気力が全くなかった。
今回初めてのリタイアとなったが判断としては正しかったと思う。
◽︎装備リスト
[バックパック&ハイドレーション]
・ザック UD AKレースベスト
・ボトル UD ウォーターボトルx2
・パックライナー Granite Gear EVENT UBERLIGHT CTF3 DRYSACK(10L)
[ウェア]
・キャップ Inov-8 Wrag32
・アンダーウェア finetrack フラッドラッシュスキンメッシュスリーブレス
Dアンダーウェア finetrack フラッドラッシュスキンメッシュT
・トップス Patagonia Air Flow Tank
Dトップス TNF STY参加賞Tシャツ
・ボトム RaceReady Active LD Easy Shorts CBUM
Dアームカバー c3fit パフォーマンスアームカバー
Dグローブ Salomon XT Wing Glove WP
・カーフガード 2XU カーフガード
・ソックス smartwool トレイルランニングミニ
Dソックス smartwool トレイルランニングミニ
・シューズ La Sportiva ウルトララプター
・インソール SuperFeet Trim to Fit Black
Dシューズ VASQUE Mind Vendor
Dインソール SuperFeet Trim to Fit Blue
・時計 EPSON WristableGPS SF-710S
Dインサレーショントップ finetrack メリノスピンサーモクルーネック
・レインウェア TNF Sharp End Hoodie
Dレインボトム mont-bell バーサライトパンツ
※膝、足首にテーピング
[その他]
Dヘッドライト BlackDiamond アイコンポーラー
D予備電池 単3リチウム電池 x4
・ハンドライト GENTOS STEALTH SP-239
・予備電池 CR123A x1
・ファーストエイドキット 薬,絆創膏,まめ保護シート,伸縮テーピングテープ in AMK
・携帯トイレ
・ホイッスル
・熊鈴
・携帯電話 Apple iPhone5 /w LocSak
・ミュージックプレイヤー Apple iPod shuffle
・カメラ SONY CyberShot TX-5
・貴重品 最低限の現金
[食料等]
・ここでジョミ x5
・SAVAS Pitinリキッド x12
・ZEN SuperDrive EX x24
・ZEN Reload EX x12
・塩熱サプリ x6
・VAAM粉末飲料 x5
・水 x1.2L
Dおにぎり x3
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する