記録ID: 525774
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								甲斐駒・北岳
						台風一過後の仙丈ヶ岳・甲斐駒ケ岳
								2014年10月07日(火)																		〜 
										2014年10月08日(水)																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							6
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
 - 27:21
 - 距離
 - 18.3km
 - 登り
 - 2,392m
 - 下り
 - 2,374m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 5:26
 - 休憩
 - 0:10
 - 合計
 - 5:36
 
					  距離 9.2km
					  登り 1,180m
					  下り 1,176m
					  
									    					15:29
															2日目
						- 山行
 - 6:28
 - 休憩
 - 0:36
 - 合計
 - 7:04
 
					  距離 9.1km
					  登り 1,211m
					  下り 1,214m
					  
									    					13:13
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																				バス																				自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					ヤセ尾根の通過など部分的に注意が必要。全般的には整備された登山道。 | 
| 予約できる山小屋 | 
							 | 
			
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																タイツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																防寒着
																雨具
																日よけ帽子
																着替え
																靴
																予備靴ひも
																サンダル
																ザック
																ザックカバー
																サブザック
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																調理用食材
																ハイドレーション
																ガスカートリッジ
																コンロ
																コッヘル
																地図(地形図)
																ヘッドランプ
																ファーストエイドキット
																常備薬
																保険証
																携帯
																時計
																サングラス
																カメラ
																テント
																テントマット
																シェラフ
															 
												 | 
			
|---|
感想
					台風一過後の晴天を狙って南アルプスへ。仙丈ヶ岳/甲斐駒ケ岳共に東京から日帰りでも行けますが、せっかく夏にテントを購入したので北沢峠泊まりの一泊二日へ(日帰り二回より交通費半分ですから)。
この時期、平日の芦安からの北沢峠着は最短で9:30。戸台口からなら9:00着。到着後テント設営の時間も考えて戸台口を選択。また初日はコースタイムを短縮出来そうな仙丈ヶ岳、二日目はゆっくり甲斐駒ケ岳としました。
初日は16:00テント場着を目標に北沢峠→仙丈ケ岳の純粋なピストン。
二日目の山頂直下は初心者なので、直登はせずに巻き道を選んでます。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:795人
	
								ys7808
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										













					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する