記録ID: 7089502
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								槍・穂高・乗鞍
						大東新道〜竹村新道
								2024年07月31日(水)																		〜 
										2024年08月03日(土)																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							9
					
					2〜3泊以上が適当
			- GPS
 - 20:42
 - 距離
 - 43.5km
 - 登り
 - 2,800m
 - 下り
 - 3,232m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 4:29
 - 休憩
 - 0:49
 - 合計
 - 5:18
 
					  距離 11.2km
					  登り 1,068m
					  下り 509m
					  
									    					 
				2日目
						- 山行
 - 5:12
 - 休憩
 - 0:24
 - 合計
 - 5:36
 
					  距離 3.5km
					  登り 169m
					  下り 173m
					  
									    					 
				3日目
						- 山行
 - 9:50
 - 休憩
 - 0:35
 - 合計
 - 10:25
 
					  距離 14.3km
					  登り 1,391m
					  下り 2,034m
					  
									    					 
				| 天候 | 入山日に梅雨明け。ピーカン | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																				自家用車										
																																																 
						高瀬ダム→七倉は歩き。七倉→信濃大町駅 メンバー家族の自家用車で送迎してもらう。 七倉から高瀬ダムへ向かって歩かれる方は、崩落地〜高瀬ダムは登りがしんどいのでここはタクシーを使うとよいです。1300円  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					沢(ごーろ)歩き、渡渉が多いルート | 
| 予約できる山小屋 | 
							 七倉山荘 
											
																			 | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					歩いてない一般ルートを埋める山行
同行者が温泉沢ルートを歩いてないので温泉沢の頭から水晶を越え竹村新道へ。
水晶小屋周辺では銀色の日傘を4、5人さしてましたが水晶小屋で貸してくれるの?
高天ヶ原小屋の朝ごはんを食べて6時出発になったので晴嵐荘着が16時半と遅くなり心配されてました。すみません(>_<)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:741人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								てん
			
								hirogon002
			

							














					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する