記録ID: 7290871
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
表銀座東鎌尾根テン泊縦走🎉
2024年09月26日(木) 〜
2024年09月28日(土)


体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 36:41
- 距離
- 43.7km
- 登り
- 3,060m
- 下り
- 3,013m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:06
- 休憩
- 2:01
- 合計
- 10:07
距離 10.0km
登り 1,706m
下り 287m
2日目
- 山行
- 9:45
- 休憩
- 3:08
- 合計
- 12:53
距離 9.6km
登り 1,038m
下り 845m
3日目
- 山行
- 11:46
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 12:56
距離 24.2km
登り 316m
下り 1,880m
17:30
ゴール地点
天候 | 初日 晴れ、2日目 晴れ時々雲 雨、3日目 雲時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とても良く整備されてます! |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
昨年のリベンジでしたが、今回は天候まずまずで超ハードな山行になりましたが楽しむことが出来ました💪しかし20k装備では苦行ですね😖考えねば…。
初日は晴れ☀?燕山荘までの予定でしたが、翌日の天候と少しでも翌日の行程を楽にしたかったので大天荘まで延ばすことに。しかし後半バテバテ💦大天荘日没ゴールになってしまいました😱
昨晩はかなり風が強かったです!
2日目は核心部❗?昨日の疲れもありましたが行くしかないので気持ち切り替えスタート❗?赤岩岳登り苦戦💦おまけに水俣乗越から雨降りだし、濡れた手がかなり冷えました😥時間は掛かってしまいましたが、それほど危険な箇所はなかったので荷物なければコースタイム通り行けたとは思いますが…🤔日没になってしまいました😔
3日目は早朝スタート❗?南岳登りたかったのですが、ガスに包まれ、天狗原への下りが未知だったので早めの下山に変更❗案の定!天狗原下りで大苦戦💦余裕が無くなりました😓それでも横尾から2時間半で歩き通し、終バス五分前にゴールしました🎉
今回全く余裕なく、体力の衰えも否めませんがコースタイムなど余裕ある山行にしていきたいと思います✋
まぁ良く頑張ったと思います👏🎊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [5日]
中房温泉から上高地まで表銀座ルート縦走 燕岳(合戦尾根) 大天井岳(表銀座) 西岳(喜作新道) 槍ヶ岳(東鎌尾根)
利用交通機関:
電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する