記録ID: 7352337
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								槍・穂高・乗鞍
						【双六岳】天空の滑走路を見に行く・体調不良で下山
								2024年10月12日(土)																		〜 
										2024年10月13日(日)																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							6
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
 - 19:35
 - 距離
 - 29.4km
 - 登り
 - 2,062m
 - 下り
 - 2,035m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 7:48
 - 休憩
 - 1:37
 - 合計
 - 9:25
 
					  距離 13.5km
					  登り 1,613m
					  下り 151m
					  
									    					17:08
															2日目
						- 山行
 - 7:49
 - 休憩
 - 1:42
 - 合計
 - 9:31
 
					  距離 15.9km
					  登り 450m
					  下り 1,885m
					  
									    					15:42
															ゴール地点
 
						| 天候 | 10/12 晴れのち雨 10/13 快晴  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						中央道の事故渋滞などで遅くなってしまう 鍋平駐車場に何とか駐車 ほぼ満車でした  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					よく整備された歩きやすい道 小池新道登山口までは砂利道や舗装路 その後は登り一辺倒でやや急登です。 鏡平を過ぎて花見平まではトラバースしながらまたまたグイッと登ります。お天気が良ければずっと槍ヶ岳~穂高の山々が見えています!その後は双六小屋まで下り。  | 
			
写真
感想
					今期のラスト北アルプスは絶好のお天気になりそうな3連休!
2泊3日で新穂高から三俣山荘まで行き、鷲羽岳に登ってピストンする計画でした。
が、初日小池新道を登る途中から何だか体調がおかしくなり、ぜんぜん調子が上がらない。
やっと鏡平に着くも雨が降り出す始末…もう下りた方がいいのか?雨の様子を見つつすごく迷いましたが冷たい雨の中双六小屋に向けて歩き出しました。
何とか明るいうちに双六小屋に到着。テントを貼って防寒着を着てすぐに横になり朝まで爆睡。
翌朝、たくさん寝たので体調は戻った感じでしたが
声が出なくなってる…!
夫氏と相談してやはり下山する事にしました。
これ以上奥に入ってもし自力下山出来なくなったらホントに大変ですからね。
せめて双六岳へピストンしようという事になりました。快晴の朝、気持ちが良かったです♪
そして天空の滑走路バッチリ!双六頂上からの黒部の山々の眺めも素晴らしかったです。
これを見られただけでも大満足!
今回、前日までバタバタしていて自分の体調を全く気にしていませんでした。しかも駐車場に着いたのが遅くなり仮眠もあまり出来ずに出発しました。
これからはなるべく余裕を持って現地入りしたいな、と思っています…まぁそんなに日程も取れないのが悩ましいのですが。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:121人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									無雪期ピークハント/縦走
									槍・穂高・乗鞍 [3日]
							
							
									新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
									
					利用交通機関:
									車・バイク																												
									
							技術レベル
									3/5
							体力レベル
									5/5
							
								satoru5963
			
								asknhayama
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										









					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する