記録ID: 745426
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								甲斐駒・北岳
						仙丈ヶ岳から三峰岳 Alps縦断
								2015年10月11日(日)																		〜 
										2015年10月12日(月)																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							7
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
 - 28:52
 - 距離
 - 30.9km
 - 登り
 - 2,593m
 - 下り
 - 2,860m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 6:40
 - 休憩
 - 0:27
 - 合計
 - 7:07
 
					  距離 12.6km
					  登り 1,299m
					  下り 1,359m
					  
									    					 
				| 天候 | 10/11雨から吹雪のち曇り 10/12晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																				バス																				自家用車										
																																																 
						野呂川出合⇒北沢峠⇒仙流荘  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					小仙丈岳から上部は吹雪で積雪のため一部夏道が不鮮明。 風が強い。 仙塩尾根は倒木多い。 野呂川乗越から両俣小屋は急斜面で部分的に道がわかり難く滑りやすいので転倒に要注意。 三峰岳手前の岩稜にクサリ場があり下りは要注意。 両俣小屋からの林道は落石が多いみたいで注意すること。  | 
			
| 予約できる山小屋 | 
							 | 
			
写真
										小仙丈からは吹雪になりました。
すれ違う登山者も無く、少し不安ですが何とか仙丈ヶ岳に着きました。昨年は晴天の中ここで断念した記憶が鮮明に思い出されます...視界も無く誰もいない吹雪の山頂。寒くて長居は出来ない。
								
						すれ違う登山者も無く、少し不安ですが何とか仙丈ヶ岳に着きました。昨年は晴天の中ここで断念した記憶が鮮明に思い出されます...視界も無く誰もいない吹雪の山頂。寒くて長居は出来ない。
										下った所が両俣小屋。本日はここまで。
4人パーティーと単独の登山者が先客でした。
ストーブで暖を取りのんびり過ごします。小屋の営業もあとわずか、主人のはからいで小屋にあるお酒をサービスして頂き、夜はさながら「居酒屋両俣小屋」になりました。たっぷり味のしみ込んだ美味しい「おでん」も頂きました。おかげで遅くまで楽しい宴会になりすっかり酔ってしまいました。
ありがとうございました。アットホームな気さくな小屋です。
女主人がまた良いキャラクターです。
						4人パーティーと単独の登山者が先客でした。
ストーブで暖を取りのんびり過ごします。小屋の営業もあとわずか、主人のはからいで小屋にあるお酒をサービスして頂き、夜はさながら「居酒屋両俣小屋」になりました。たっぷり味のしみ込んだ美味しい「おでん」も頂きました。おかげで遅くまで楽しい宴会になりすっかり酔ってしまいました。
ありがとうございました。アットホームな気さくな小屋です。
女主人がまた良いキャラクターです。
										明けて3時起床。満点の星空。皆さんを起さないよう静かに小屋の外で朝ごはんの準備をしていたら、主人が起きて来て「風が強うから無理しないで引っ返しておいで」と言われました。
気にして頂きホントありがたい。真っ暗の中、野呂川乗越までひと登り、尾根に出てしだいに北岳が明るくなってきました。
						気にして頂きホントありがたい。真っ暗の中、野呂川乗越までひと登り、尾根に出てしだいに北岳が明るくなってきました。
感想
					仙丈ヶ岳から三峰岳がつながっていないので今回は最短コースで走破。
吹雪の為小仙丈岳からは一人ぽっちになり、少し不安もあったがこの程度は百戦錬磨。どうってことは無い。(内心は・・・・?)
三峰岳からの展望が実に素晴しかった。昨年の北岳〜塩見岳は雨で何も見えなかったので本当にラッキーでした。
両俣小屋では素泊まりなのに最大のサービスをして頂き感謝しています。
人間臭い親しみのできる小屋(主人)でした。両俣だけにまた行ってみたい小屋ですね。主人は星美和子さんと猫2匹。
人気の登山コースから外れているため、両俣の自然と小屋番の人柄にひかれた固定ファンが多いようです。
「居酒屋両俣小屋」は、また行ってみたい素朴な味のある小屋でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:839人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								yukimizake
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										













					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する