仙丈ヶ岳


- GPS
- 07:18
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,231m
- 下り
- 1,296m
コースタイム
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 7:21
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
長衛小屋で予約が取れたので、久しぶりのアルプス!3000m級の甲斐駒千丈に行ってきました⛰️
先に長衛小屋で受付を済まして、不要な荷物を預かってもらって登山開始🥾
山頂までの登山道はわかりやすく、歩きやすいです。
服装は半袖短パンで風が吹くと気持ちいいくらいのちょうどいい気温。
ゆっくり登ったけど、寝不足のせいか標高2600mあたりで高山病に🤦♂️
なんとか長衛小屋に戻ってからは速攻バタンキュー。
1時間くらい寝て復活!
17時に夜ご飯を食べて、シャワーを浴びて21時頃に就寝。
長衛小屋のスタッフの方、ご親切にありがとうございました🙏
ご飯も美味しくて、シャワーも浴びれて、小屋も綺麗で快適でした🙇♂️
◆駐車場(戸台パーク)
5日以内1000円。
かなり広い駐車場で何時に来ても停めれる気がするくらい広い。
◆バス(戸台パーク→北沢峠)
4時頃から行動開始。乗車券売り場の列とバス乗り場の列がそれぞれあり、バス乗り場の列にザックを置いて場所取りして、乗車券売り場に並びました。5時頃に売り場がオープンして5時半頃には購入。バス乗り場の列に置いてあったザックを回収して列に合流し、6時前のバスに乗車。時刻表だと6時始バスですが、5時半頃には出てました。バスは複数台来てて、満員になり次第順次出ます。
◆トイレ
長衛小屋の中(宿泊者のみ)
長衛小屋の外の仮設トイレ
千丈小屋
馬の背ヒュッテ
◆水場
長衛小屋
千丈小屋
藪沢小屋
馬の背ヒュッテ
◆長衛小屋
・シャワー500円
要予約。
着替え込みでひとり15分まで。
5分間シャワーが使えます。
リンスインシャンプーとボディソープ有。
・洗面所
自由に使えます。
歯磨きOK。
飲料水としても使えます。
・充電スペース
数種類のケーブルが用意されていて、ご自由にお使いくださいとのこと。
・荷物預かり300円
翌日荷物を預ける方は前日の19時までに受付で手続きが必要。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する