ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8448993
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

【百高山4座】針ノ木サーキット+蓮華岳

2025年07月20日(日) 〜 2025年07月21日(月)
情報量の目安: A
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
ちょり その他3人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
13:28
距離
23.4km
登り
2,467m
下り
2,487m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:31
休憩
2:04
合計
9:35
距離 14.1km 登り 2,109m 下り 1,071m
4:21
21
5:20
5:21
24
5:45
20
6:05
68
7:13
7:35
48
8:23
8:34
32
9:06
9:32
47
10:19
10:36
24
10:59
11:00
6
11:05
11:29
68
12:37
12:50
32
13:23
13:36
23
13:59
2日目
山行
2:56
休憩
0:50
合計
3:46
距離 9.2km 登り 358m 下り 1,416m
3:56
21
4:17
4:23
9
4:32
4:51
48
5:39
6:01
11
6:12
6:13
18
6:31
19
6:50
6:54
8
7:45
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
🅿️扇沢第二駐車場12時間1000円
※1000円札しか使えない
※市営無料駐車場は深夜1時前の到着時で満車
コース状況/
危険箇所等
❄️針ノ木雪渓
登りはツボ足+ストックでも歩行可
仲間は軽アイゼンやチェンスパを装着
その他周辺情報 🛖新越山荘 1泊夕食 14200円
※支払いは現金のみ
※水は1Lまで無料でもらえる
※お湯は500ml150円
翌朝早い出発の場合は19時までに売店でもらう

♨️湯けむり屋敷 薬師の湯 入浴料750円
http://o-yakushinoyu.com/
※朝7時から営業

🍚下山メシ
境川PAの境川食堂で「もつ煮定食」
day1.
扇沢駐車場で車中仮眠してから3時起きでヘッデンスタート
2025年07月20日 04:23撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 4:23
day1.
扇沢駐車場で車中仮眠してから3時起きでヘッデンスタート
針ノ木雪渓が見えてきたよん
2025年07月20日 04:56撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 4:56
針ノ木雪渓が見えてきたよん
大沢小屋🛖
2025年07月20日 05:17撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 5:17
大沢小屋🛖
楽しみにしていた針ノ木雪渓
私はツボ足+ストックで歩けましたが、山友さんは軽アイゼンまたはチェンスパを装着。
2025年07月20日 05:45撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/20 5:45
楽しみにしていた針ノ木雪渓
私はツボ足+ストックで歩けましたが、山友さんは軽アイゼンまたはチェンスパを装着。
2025年07月20日 05:48撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 5:48
ツボ足だったので傾斜が急になりズルっと滑ります
2025年07月20日 06:01撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 6:01
ツボ足だったので傾斜が急になりズルっと滑ります
振り返ってみたら爺ヶ岳が見えた
2025年07月20日 06:10撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/20 6:10
振り返ってみたら爺ヶ岳が見えた
この辺りで軽アイゼンやチェンスパを外してました
2025年07月20日 06:22撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 6:22
この辺りで軽アイゼンやチェンスパを外してました
2025年07月20日 06:45撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 6:45
美味しそうで唆られます
2025年07月20日 07:11撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 7:11
美味しそうで唆られます
針ノ木小屋🛖
ザックをデポして身軽で蓮華岳をアタック
2025年07月20日 07:13撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 7:13
針ノ木小屋🛖
ザックをデポして身軽で蓮華岳をアタック
2025年07月20日 08:03撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/20 8:03
蓮華岳までの緩やかな稜線
2025年07月20日 08:07撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 8:07
蓮華岳までの緩やかな稜線
蓮華岳登頂ヽ(´▽`)/
百高山66位、日本三百名山
2025年07月20日 08:28撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/20 8:28
蓮華岳登頂ヽ(´▽`)/
百高山66位、日本三百名山
山頂からは錚々たる北アルプスを一望
赤牛岳は必ずリベンジしたい…
2025年07月20日 08:26撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 8:26
山頂からは錚々たる北アルプスを一望
赤牛岳は必ずリベンジしたい…
去年登った爺ヶ岳や鹿島槍ヶ岳、白馬岳も見えたり
2025年07月20日 08:32撮影 by  iPhone 15, ARYamaNavi
7/20 8:32
去年登った爺ヶ岳や鹿島槍ヶ岳、白馬岳も見えたり
針ノ木岳や立山、剱岳も見渡せます
2025年07月20日 08:35撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/20 8:35
針ノ木岳や立山、剱岳も見渡せます
蓮華岳から針ノ木小屋に戻る途中
2025年07月20日 09:02撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 9:02
蓮華岳から針ノ木小屋に戻る途中
針ノ木小屋のテント場にある槍見トイレ
2025年07月20日 09:08撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 9:08
針ノ木小屋のテント場にある槍見トイレ
仲間から貰った写真
正しく槍見トイレ(笑)作った人のセンス最高👍
2025年07月20日 09:11撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 9:11
仲間から貰った写真
正しく槍見トイレ(笑)作った人のセンス最高👍
槍見トイレの全貌
2025年07月20日 09:11撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 9:11
槍見トイレの全貌
次なるピークの針ノ木岳へ
健脚隊長が遠くで元気に手を振ってる
速くて私達ついていけないっす💦
2025年07月20日 10:04撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 10:04
次なるピークの針ノ木岳へ
健脚隊長が遠くで元気に手を振ってる
速くて私達ついていけないっす💦
振り返えれば蓮華岳や富士山も見えてるね
2025年07月20日 10:07撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/20 10:07
振り返えれば蓮華岳や富士山も見えてるね
針ノ木岳登頂ヽ(´▽`)/
百高山54位、日本二百名山
2025年07月20日 10:15撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/20 10:15
針ノ木岳登頂ヽ(´▽`)/
百高山54位、日本二百名山
今回参加の健脚隊メンバーと集合写真
2025年07月20日 10:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/20 10:16
今回参加の健脚隊メンバーと集合写真
三角点と標識
2025年07月20日 10:17撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 10:17
三角点と標識
山友さんが剱岳をバックに撮ってくれた
2025年07月20日 10:20撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/20 10:20
山友さんが剱岳をバックに撮ってくれた
これこれ!黒部湖が見たかったのよヽ(´▽`)/
こんな濃ゆい色してるんだね✨見れて良かったよ
2025年07月20日 10:23撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/20 10:23
これこれ!黒部湖が見たかったのよヽ(´▽`)/
こんな濃ゆい色してるんだね✨見れて良かったよ
健脚隊メンバー達と一緒に撮ってもらった
2025年07月20日 10:25撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/20 10:25
健脚隊メンバー達と一緒に撮ってもらった
次なるピークのスバリ岳へ
2025年07月20日 10:32撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 10:32
次なるピークのスバリ岳へ
ガレ場の下りでは落石しないようにね
2025年07月20日 10:40撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 10:40
ガレ場の下りでは落石しないようにね
黒部湖に見惚れて踏み外さないようにね
2025年07月20日 10:41撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 10:41
黒部湖に見惚れて踏み外さないようにね
2025年07月20日 10:53撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 10:53
針ノ木岳から歩いてきたね〜もう一踏ん張り!
2025年07月20日 11:06撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 11:06
針ノ木岳から歩いてきたね〜もう一踏ん張り!
スバリ岳登頂ヽ(´▽`)/
百高山80位
2025年07月20日 11:06撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 11:06
スバリ岳登頂ヽ(´▽`)/
百高山80位
コマクサちゃん🩷
2025年07月20日 11:48撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 11:48
コマクサちゃん🩷
こんな感じの所も歩きます
2025年07月20日 11:57撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 11:57
こんな感じの所も歩きます
次なるピークの赤沢岳へ
疲れが溜まってきて、この辺りはキツかった…
ガスが上がってきちゃったよ
2025年07月20日 12:25撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 12:25
次なるピークの赤沢岳へ
疲れが溜まってきて、この辺りはキツかった…
ガスが上がってきちゃったよ
赤沢岳登頂ヽ(´▽`)/
百高山95位
百高山4座登頂でミッションクリア🆑
2025年07月20日 12:38撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/20 12:38
赤沢岳登頂ヽ(´▽`)/
百高山95位
百高山4座登頂でミッションクリア🆑
去年登った立山三山と今年登る予定の剱岳
2025年07月20日 12:39撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/20 12:39
去年登った立山三山と今年登る予定の剱岳
本日最後のピーク鳴沢岳へ
2025年07月20日 13:20撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 13:20
本日最後のピーク鳴沢岳へ
ようやく着いたぜ鳴沢岳ヽ(´▽`)/
2025年07月20日 13:25撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 13:25
ようやく着いたぜ鳴沢岳ヽ(´▽`)/
新越小屋が小さく見えた!
ビール!ビール!と鼓舞して歩いてたさ
2025年07月20日 13:38撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 13:38
新越小屋が小さく見えた!
ビール!ビール!と鼓舞して歩いてたさ
おっ!新越小屋まであと少し!
2025年07月20日 13:58撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 13:58
おっ!新越小屋まであと少し!
ようやく着いたー!目標の14時に着いたぞ
2025年07月20日 13:59撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 13:59
ようやく着いたー!目標の14時に着いたぞ
越冬ビールが売ってました(2025年4月賞味)
ロング缶が600円、350mlは500円なので迷わずロング缶!!
2025年07月20日 14:17撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/20 14:17
越冬ビールが売ってました(2025年4月賞味)
ロング缶が600円、350mlは500円なので迷わずロング缶!!
4人で個室を使えたので良かったです
2025年07月20日 14:41撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 14:41
4人で個室を使えたので良かったです
夕食のおかずは種類が多くて良いですね
有り難く美味しく頂きました♪
睡眠不足+疲れ+ビール2本で20時消灯の前に就寝
2025年07月20日 17:02撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 17:02
夕食のおかずは種類が多くて良いですね
有り難く美味しく頂きました♪
睡眠不足+疲れ+ビール2本で20時消灯の前に就寝
day2
3時起床。ヘッデンスタート
2025年07月21日 03:55撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 3:55
day2
3時起床。ヘッデンスタート
新越岳に寄り道したけど山頂標識なし
2025年07月21日 04:18撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 4:18
新越岳に寄り道したけど山頂標識なし
元の道に戻ります
前日歩いた稜線と新越山荘も見えてます
2025年07月21日 04:22撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 4:22
元の道に戻ります
前日歩いた稜線と新越山荘も見えてます
岩小屋沢岳から日の出を見ましょう!で待機中
2025年07月21日 04:30撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/21 4:30
岩小屋沢岳から日の出を見ましょう!で待機中
おっ!日の出を待ってたら滝雲が見れたよ
2025年07月21日 04:33撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 4:33
おっ!日の出を待ってたら滝雲が見れたよ
雲海越しに富士山も見えてますよー
2025年07月21日 04:42撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 4:42
雲海越しに富士山も見えてますよー
日の出🌅おはようSUN
2025年07月21日 04:49撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/21 4:49
日の出🌅おはようSUN
朝焼けに染まる立山連峰がbeautiful
2025年07月21日 04:49撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/21 4:49
朝焼けに染まる立山連峰がbeautiful
前日歩いてきた稜線も美しく染まってる
2025年07月21日 04:49撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 4:49
前日歩いてきた稜線も美しく染まってる
種池山荘を目指して片側が崩れた細い所を通過
2025年07月21日 04:58撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 4:58
種池山荘を目指して片側が崩れた細い所を通過
朝日降り注ぐ
2025年07月21日 05:00撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 5:00
朝日降り注ぐ
種池山荘で朝食Time
2025年07月21日 05:40撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 5:40
種池山荘で朝食Time
山荘でインスタントコーヒー☕️200円を購入
余ってたパンを食べました。
2025年07月21日 06:03撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 6:03
山荘でインスタントコーヒー☕️200円を購入
余ってたパンを食べました。
雪渓のトラバースはステップがあるのでツボ足でも慎重に歩けば大丈夫
2025年07月21日 06:15撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 6:15
雪渓のトラバースはステップがあるのでツボ足でも慎重に歩けば大丈夫
少々飛ばし気味に歩いて無事下山
温泉♨️でサッパリして直売所に寄り道、境川食堂で下山メシを食べて、中央道の渋滞にハマりましたが高尾駅14:30到着で解散
2025年07月21日 07:32撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 7:32
少々飛ばし気味に歩いて無事下山
温泉♨️でサッパリして直売所に寄り道、境川食堂で下山メシを食べて、中央道の渋滞にハマりましたが高尾駅14:30到着で解散

感想

百高山ハンター出動!
今回は針ノ木サーキット時計回り+蓮華岳の
百高山4座を健脚隊メンバーとlet's go!

去年のお盆休みに行く予定がコロナ感染で行けず…
山友から雪渓歩きは出来なかったと聞いたので、
今年は新越小屋が小屋明けした週末に行くぞ!
と早々に計画するも7月3連休だったので
予約が取れるか心配でしたが、難なくクリア
あとは天気が良いのを願うのみでした🙏

去年行けなかった分の熱い願いが通じたのか
2日間とも最高な天気に恵まれて
念願の針ノ木雪渓を歩く事も出来たし、
蓮華岳からの大展望や針ノ木岳からの黒部湖、
雨の読売新道を歩いた赤牛岳や
爺ヶ岳&鹿島槍、立山連峰などなど盛り沢山の
大絶景オンパレードを見ながら歩く事が出来て
最幸に楽しい2日間でした♪♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:244人

コメント

ちょりさん
 針ノ木周回ベストな状態で迎えられて良かったですね♪しかも今年は雪渓付き❄️
どれも素敵な写真、噂の健脚隊、ちょりさんが慄くってどんだけ凄いの😳
呑みっぷりはトップなの知ってますw
2025/7/24 7:57
いいねいいね
1
mayssさん
ありがとうございます!
お天気にも恵まれ、雪渓歩きの嬉しいオプションまで付いて、最幸でした✨
噂の健脚隊、体験入隊してみますか(笑)
最近は呑むと眠くなってしまうのです、、、
2025/7/24 8:50
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
柏原新道 針ノ木岳 蓮華岳 船窪小屋
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら