記録ID: 8466707
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
薬師岳、水晶岳、鷲羽岳、三俣蓮華岳、双六岳
2025年07月22日(火) 〜
2025年07月25日(金)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 29:08
- 距離
- 53.2km
- 登り
- 4,078m
- 下り
- 4,348m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:30
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 3:34
距離 6.3km
登り 999m
下り 28m
2日目
- 山行
- 7:37
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 8:19
距離 17.4km
登り 1,506m
下り 1,286m
11:32
3日目
- 山行
- 6:14
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 7:25
距離 10.7km
登り 856m
下り 867m
4日目
- 山行
- 7:02
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 8:35
距離 18.9km
登り 718m
下り 2,166m
12:16
ゴール地点
天候 | 毎夕雨、一時雹 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは新穂高温泉から平湯までバス。 平湯から松本駅までバス(要予約)。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
その他周辺情報 | 平湯温泉でバスが来るまで入浴&休憩 |
写真
撮影機器:
感想
1日目、折立から太郎平。折立の登山口で熊に遭遇。
太郎平ラーメン大盛1800円。
2日目、太郎平から薬師岳に登り雲ノ平へ。
薬師岳はザックを太郎平小屋に置かせてもらって登った。
薬師沢小谷からの雲ノ平までの登りはまあきつい。
雲ノ平山荘は綺麗でいい小屋だったが、消灯時間までうるさい。
雲ノ平ベーコンバーガー3200円。チョコケーキ800円。
3日目、雲の平から水晶岳ピストン、その後鷲羽岳を経由して三俣山荘へ。夕方、雹が降った。
チーズケーキを食べたが値段は忘れた。
4日目、三俣山荘から三俣蓮華岳、双六岳、鏡平を経由して新穂高温泉駅へ。
朝、三俣蓮華岳を登っている途中に三俣山荘にサングラスを忘れたことに気づいて取りに戻った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [3日]
新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [4日]
北アルプスの北部、薬師・黒部五郎・三俣蓮華・鷲羽・水晶と雲の平に高天ヶ原温泉、贅沢な一周ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する