記録ID: 8471734
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳
2025年07月21日(月) 〜
2025年07月22日(火)

体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 16:43
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 2,289m
- 下り
- 2,305m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:55
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 9:25
距離 12.8km
登り 1,578m
下り 1,490m
15:42
2日目
- 山行
- 5:31
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 6:10
距離 6.0km
登り 711m
下り 815m
10:32
| 天候 | 21日晴れのち曇り22日晴れのち曇り雨(どしゃ降り) |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
飛行機
新幹線⇒名古屋まで 特急しなの⇒名古屋駅から塩尻駅 在来線(飯田線)⇒塩尻駅から伊那北駅 レンタカー⇒伊那北駅から戸台パーク 南アルプス林道バス(クイーンライン)で北沢峠 <復路> 在来線⇒伊那北駅から松本駅 シャトルバス⇒松本バスセンターから信州まつもと空港 飛行機⇒信州まつもと空港から |
| コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は良く整備されている。危険個所なし。 |
| その他周辺情報 | 戸台パークの仙流荘には日帰り温泉有り。 |
| 予約できる山小屋 |
|
写真
装備
| 個人装備 |
Tシャツ
アームカバー
タイツ(C3fit)
ズボン
靴下
防寒着(薄手ダウン)
レインウェア(GORE-TEX)
ゲイター
帽子
手袋
着替え
登山靴
予備の靴ひも
ザック(40L)
ザックカバー
行動食
非常食
スポーツドリンク(1.5L)
ハイドレーション1.5L
プラティパス1L(1枚)
ナルゲン500mlボトル
武器
地図(エアリア)
コンパス
笛
計画書
行程表
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
スマートフォン
時計
サングラス
タオル
ピコシェルター
アルパインストック
防水デジカメ
ミラーレス一眼レフ
カメラ充電池
SDカード16G1枚
インナーシュラフ
軽量折りたたみ傘
モバイルバッテリー10000mAh
細引き3m
アミノバイタル3本
アミノバイタルウォーター6本
アミノバイタルゼリー9個
ダクトテープ小
マスク5枚
ジップロックS〜L各5枚
ビニール袋10枚
アルコール消毒200ml
リセッシュ300ml
温泉セット
洗面用具
虫よけ
レジャーシート小
|
|---|---|
| 共同装備 |
ひも付き洗濯ばさみ6個
洗濯洗剤(旅行用)
体温計
|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人
takaaya
タカちゃん


















いいねした人