記録ID: 8536942
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
裏銀座縦走(黒部五郎、鷲羽岳&水晶岳)
2025年08月07日(木) 〜
2025年08月11日(月)



体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 40:01
- 距離
- 53.2km
- 登り
- 4,526m
- 下り
- 4,809m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:58
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 4:27
距離 6.4km
登り 1,012m
下り 38m
2日目
- 山行
- 8:14
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 8:59
距離 11.9km
登り 880m
下り 865m
3日目
- 山行
- 7:42
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 9:23
距離 9.6km
登り 1,192m
下り 637m
4日目
- 山行
- 6:58
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 7:37
距離 11.4km
登り 597m
下り 1,222m
5日目
- 山行
- 8:19
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 9:08
距離 13.9km
登り 846m
下り 2,047m
13:16
ゴール地点
天候 | 1日目 大雨警報 午後からやや回復 2日目 曇りから徐々に回復 3日目 日中快晴、夜から雨 4日目 前の晩から雨が続く 秩父沢の橋が流される 5日目 一日中雨 警報発令中 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
タクシーで集合場所へ 復路 平湯温泉までバスは運行🚌 しかし大雨の為 平湯温泉から松本までタクシー🚕 松本からあずさ |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは明瞭 さすが北アルプス |
その他周辺情報 | 新穂高温泉 日帰り温泉あり |
写真
撮影機器:
感想
初めて登山ガイドの公募ツアーに参加
以前から行きたかった裏銀座縦走。
コースがドンピシャだったので即ポチ参加♪
しかし、予想だにしなかった天気で大変な旅になるとは😂
でも三座踏破、様々なアトラクション?に大満足。
登山ガイドのWaka さんに感謝です。
黒部川への下山は次回持ち越しだなあ。
https://www.instagram.com/waka1214?igsh=MTlicXBvaHB4c2FnaA==
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人
無事下山出来て良かったですねぇ
随分工程変更しましたが、楽しかった5日間でした。また、何処かでお会いできたら嬉しいです😎
ありがとうございました😊
又いつかご一緒できたらなーと思ってます。
ありがとうございました😸
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する