記録ID: 8537461
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
奥穂高岳・涸沢岳
2025年08月09日(土) 〜
2025年08月10日(日)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 29:53
- 距離
- 43.5km
- 登り
- 2,484m
- 下り
- 2,485m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:22
- 休憩
- 2:45
- 合計
- 9:07
距離 24.9km
登り 2,286m
下り 1,501m
15:02
2日目
- 山行
- 3:41
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 4:16
距離 18.6km
登り 198m
下り 985m
11:44
ゴール地点
天候 | 1日目 晴れ・薄曇り 2日目 大雨・強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ショトルバスは臨時便で絶えず廻っている感じ。4:50より早くから動いてました。 帰りは雨でビショ濡れでどうしたもんかと思ってたらシートに敷くポリ袋いただけました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
小梨平から明神に向かう間の草むらで熊を発見🐻 |
その他周辺情報 | 上高地の辺りでもお風呂に入れるけど、 大雨ですぐビショ濡れになるので、 バス下車後にひらゆの森でお風呂♨? |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
撮影機器:
感想
しばらく雨が続く予報なので降る前に行ってきました。当初予定では二日目にピークハントして下山のつもりでしたが、天気悪い予報なのでガンバって初日に踏んできした。
1日目は日照りがキツくなくそれでいて抜けの良い最高のコンディション。
2日目はこれでもかってくらい大雨。
大変でしたが行程は全て消化できてとても満足度が高い山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する