記録ID: 8542144
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
奥穂高岳・ジャンダルム・槍ヶ岳・笠ヶ岳 (雨の中の強行山行)
2025年08月09日(土) 〜
2025年08月12日(火)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 39:28
- 距離
- 68.9km
- 登り
- 7,259m
- 下り
- 7,268m
コースタイム
1日目
- 山行
- 10:10
- 休憩
- 2:28
- 合計
- 12:38
距離 15.5km
登り 2,741m
下り 946m
0:01
1分
スタート地点
12:42
2日目
- 山行
- 9:52
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 10:26
距離 14.6km
登り 1,862m
下り 1,759m
3日目
- 山行
- 3:15
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 3:56
距離 10.9km
登り 919m
下り 1,456m
4日目
- 山行
- 9:47
- 休憩
- 2:20
- 合計
- 12:07
距離 27.9km
登り 1,736m
下り 3,107m
13:19
ゴール地点
天候 | 1日目 晴れ時々薄曇り 微風 2日目 小雨 ガス 風 大雨 ガス強風 暴風雨 3日目 暴風雨 飛ばされそうになったり 風強まったり弱まったり 4日目 暴風雨 小雨 ガス 雨強い弱い繰り返す |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
鍋平パーキングへ 帰りはゴンドラに乗って片道500円 鍋平パーキングから車で5分のたきざわさんのお風呂500円 |
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
ついた
UNIQLO着てたもんだから
すれ違いのお兄さまに
あなたがどれだけの技量か知らんけど!
行くの止められた方がいいよって 声掛けてもらった! やばそうだったら引き返しマースって言っておいた でも やっぱ行くよね(笑)
UNIQLO着てたもんだから
すれ違いのお兄さまに
あなたがどれだけの技量か知らんけど!
行くの止められた方がいいよって 声掛けてもらった! やばそうだったら引き返しマースって言っておいた でも やっぱ行くよね(笑)
奥穂高岳山荘の夕食 めっちゃ量多い!人も多かった! 一緒の部屋になった 方達ととても楽しく盛り上がって 元気もらえました! 次の日早く行動されるって
じゃあ私も早く動こうって!これが正解だった!沢が増水する前に動けて良かった!
じゃあ私も早く動こうって!これが正解だった!沢が増水する前に動けて良かった!
2日目、白出沢下って佐俣林道から槍平から槍ヶ岳山荘まで登り返した!そして山荘のスイーツプリンと紅茶めちゃくちゃ美味しかった!スキレットで持ってきたウイスキー入れて飲んだら最高よ!
双六小屋に11時には着いて、ウインナー盛合せと 飛騨何とか?熱燗で昼食! めちゃくちゃ美味しかった 談話室で出会った皆さん盛り上がり過ぎて 旅の疲れが吹き飛ぶし とてもパワーいただいています、皆さんの暖かい声掛けでくじけそうになっても 頑張れちゃうんです!双六小屋で連泊されていた方達 その後の山行がとても楽しい山行になられますよう 祈っております!
じつは山頂着く前に!山荘に飛び込んで休憩させて下さいって!お願いして 暖をとらせてもらいましたストーブに 暖かかいココアまでサービスしてもらって お言葉に甘えて 着替えも!!
これでほんとうに 生き返りました!!
低体温もいい所で かなりやばかった!
山荘のオーナーさんスタッフさんのやさしさと
山頂に到着した時の感動して 泣きました!!
100座ほんとうにやりたげたって実感です!
これでほんとうに 生き返りました!!
低体温もいい所で かなりやばかった!
山荘のオーナーさんスタッフさんのやさしさと
山頂に到着した時の感動して 泣きました!!
100座ほんとうにやりたげたって実感です!
撮影機器:
感想
7月後半の南アルプス遠征から
体調崩して回復する迄かなりかかった(笑)
やはり実年齢は正直だ!
今年ラストの遠征
2年前に初めて来た北アルプスの時より
少しは成長したか??
2年前はお天気良すぎてビギナーズラック
今回はこれ迄の全ての山行の集大成に感じました!
長い距離 真夜中からスタート
長い長い急登!!
そして 暴風雨!!
凄い雨量
これ迄の100名山で経験した事ばかり
ただ 長時間雨の山行はなかった!!
特に稜線!
樹林帯は傘をさせば大丈夫なんだけれど
傘もさせない稜線の長時間行動
毎回毎回遠征は不安しかないけれど
ソロだからこそ
よしっ!てスイッチが入る所があるように思います 絶対に死なない!!
慎重に気を抜かない!!
諦めない!
さすがに100座目
笠ヶ岳山頂にて泣きました!!
めったに泣かないのに
本気で泣きました!
嬉しいのか?これ迄の苦労か?
振られた時と同じ感覚?
涙は感動もショックも同じ?(笑)
あとは笠新道を無事に下山
する事
絶対に気を抜かない!
下山あと
車の長時間運転
絶対に気を抜かない!
・・・・・めっちゃ気が抜けて
眠くて眠くて( ⌯₄⌯)ZZZZ
何度も仮眠とって
ようやく広島へ
一生忘れられない山行と
なりました
出会った皆さん
すれ違って声掛けて下さった皆さん
ありがとう〜
皆さんとても素敵な山ライフと
なられますように!
また どこかのお山でお会いしましょうね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:310人
雨だけにAmazing!!!でしたね(笑)
日記にコメント入れときました
congratulation!
ありがとう〜
100って長くて短かったような、思いはかなったねー
ありがとうございます!
思いはかないました〜
これから、どうしよう?
百名山達成、おめでとうございます😊
それがどんな大変なことか。想像するだけで胸が熱くなります。しかもソロ!
4日間の記録、写真46枚にめっちゃ中身が凝縮されてて読み応えがありました!
ジャンですれ違いざまに「あなたがどれだけの技量か知らんけど!行くのやめた方がいいよ」わたしなら、ウッキー🐵💢ですわ!
いろんな方が声をかけてくださり、助けてくれたり、励まされたり、とんちゃんさんのお人柄だと思います。大キレットだって楽しく乗り越えてしまわれると思います😊
22000円のとろろ御膳にびっくり😳!
メッセージありがとうございますあれ?
とろろ間違えてますね(笑)
まだ 頭ぼーっとしてるから!
2200円でした〜
皆さんの声掛けにて
いつもパワー頂いております!
アヤチャンさんも山ライフ楽しまれて下さいね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する