記録ID: 8556280
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
蓮華温泉〜朝日岳周回
2025年08月13日(水) 〜
2025年08月15日(金)



体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 17:30
- 距離
- 37.7km
- 登り
- 2,684m
- 下り
- 2,699m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:32
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 8:24
距離 14.7km
登り 1,448m
下り 811m
2日目
- 山行
- 8:14
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 8:54
距離 17.4km
登り 1,360m
下り 1,120m
天候 | 1日目 曇りのち晴れ 2日目 曇りのち晴れ 3日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
朝日岳まで→前日までの豪雨で登山道が川と化していました。 渡渉も多く大変でした。 雪倉岳まで→ザレ&ガレが多い。稜線は風が強い。 登山道はしっかりと整備されています。 木道も多く、全体的にはとても歩きやすいと思います。 |
その他周辺情報 | 蓮華温泉。野天風呂とロッジの内風呂を楽しみました。両方で¥1,000。 食事もできます。 |
予約できる山小屋 |
蓮華温泉ロッジ
|
写真
装備
個人装備 |
テント
シュラフ
マット
バーナー
コッヘル
食器
防寒着
雨具
着替え
メガネ
コンタクト
洗面道具
食料
水
|
---|
感想
お盆休み、当初は双六岳から西鎌尾根で槍ヶ岳を目指す予定でしたが、アレのおかげで計画変更。
以前から行きたかった蓮華温泉で1泊し、朝日岳をピストンしようと思ったのですが、出発日前日に奇跡的に白馬大池のテン泊の予約が取れたので周回コースにしました。
夫は初めての2泊テン泊に加え、コースタイムも長いので戦々恐々としてましたが、しっかりと歩くことができ、楽しめたようでした😊
2ヶ月ほど前に白馬岳を栂池コースで歩いているので、三国境から雪倉岳へ延びる縦走路の急登具合は見てましたが、あれほどとは!!
マジで辛かった…😵⸒⸒
天気はソコソコでしたが、夫婦登山、楽しめました😊😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する