記録ID: 8578240
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
折立→新穂高温泉 雲ノ平・双六小屋 テント2泊
2025年08月17日(日) 〜
2025年08月19日(火)


体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 24:06
- 距離
- 43.0km
- 登り
- 2,845m
- 下り
- 3,105m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:46
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 9:26
距離 15.6km
登り 1,731m
下り 534m
16:42
2日目
- 山行
- 8:36
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 9:22
距離 14.5km
登り 1,138m
下り 1,155m
3日目
- 山行
- 4:53
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 5:03
距離 12.9km
登り 142m
下り 1,604m
10:42
ゴール地点
天候 | ほぼ晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
行き 竹橋22:30→折立6:40頃 帰り 新穂高14:00→東京21:00頃 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備され良好 |
その他周辺情報 | 帰りのお風呂は中崎山荘 |
写真
感想
昨年、天候が悪かったため諦めたルートに挑戦。
雲ノ平に行ってみたいと思っていましたが、テン場は普通でした。雰囲気はチリバツなんですけど、小屋からの距離がメチャクチャ遠いんですね😅予習不足でした
久しぶりのテン泊縦走は肩がかったるい!
薬師沢から雲ノ平への登りが一番こたえました
2日目は、三俣山荘から三俣蓮華岳と双六岳を通って行こうかと思いましたが、疲れていたし遅くなりそうだったのでやめました
景色はサイコーでした💖
鷲羽池が特に良かった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [3日]
新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [4日]
北アルプスの北部、薬師・黒部五郎・三俣蓮華・鷲羽・水晶と雲の平に高天ヶ原温泉、贅沢な一周ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
雲の平までのあがりが速い‼?
水晶岳と鷲羽岳でお腹いっぱいなりました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する