記録ID: 8633422
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
不帰嶮~白馬三山縦走1泊2日テント泊
2025年08月30日(土) 〜
2025年08月31日(日)



体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 17:35
- 距離
- 26.3km
- 登り
- 2,492m
- 下り
- 2,707m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 7:26
距離 10.9km
登り 1,640m
下り 599m
4:59
22分
スタート地点
12:27
2日目
- 山行
- 8:05
- 休憩
- 1:58
- 合計
- 10:03
距離 15.4km
登り 853m
下り 2,108m
天候 | 30日:ガス(強風)→晴れ 31日:ガス→晴れ→晴れ間→ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・前日に蓮華温泉駐車場に車1台を駐車します。 ・金曜日の昼過ぎで空きが1割にも満たないくらいだったので、夕方には満車になってしまうと思います🈵 ・もう1台で黒菱平駐車場へ。こちらは明け方には満車に近い状態でした🈵 ◯黒菱第3リフト◯ ・2年前はリフトを使わずに八方池方面へ行けましたが、完全に立入禁止になってしまいました…のでリフトを使用します。 ※お盆以外の平日は運行開始時間が劇的に遅いので、平日に五竜岳方面、白馬岳方面へ縦走される方は時間を確認した上で日程を決めるのが良さそうです※ |
予約できる山小屋 |
蓮華温泉ロッジ
|
写真
撮影機器:
感想
2025年夏の山旅、最後の山は不帰嶮と白馬三山です。
白馬岳は高山植物とライチョウに大ハマりしていた初期の頃によく来ていました。
が、コロナ後からテント泊がしづらい山域になってしまい(予約制+テント泊にしては高すぎる料金設定)自分で食料も寝床も担いでいるのになぁ…と割に合わない感じもあり少し敬遠していました。
しかし、山に悪い所は一切ありません!行ってみるとやっぱりいいところ❤️
不帰嶮を歩く事ができて、ガスが湧くこともありましたが良い景色を見ることもできて、ライチョウにも会えて☺️
リフト使わなきゃ行けないの?とか、テント代高いな〜!とか言ってたことが全てチャラになりました🤣
大満足の最後の夏山になりました!
ありがとう!不帰嶮!白馬三山!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する