記録ID: 8746339
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
紅葉の仙丈ヶ岳と仙塩尾根、両俣小屋の温もり
2025年09月27日(土) 〜
2025年09月28日(日)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:12
- 距離
- 26.7km
- 登り
- 2,286m
- 下り
- 2,280m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:56
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 7:36
距離 13.5km
登り 1,438m
下り 1,457m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
戸台パークから北沢峠(片道1370) |
コース状況/ 危険箇所等 |
北沢峠で登山届提出 協力金500円 大仙丈ヶ岳付近はザレた道注意 |
その他周辺情報 | 仙流荘日帰り湯(@650) 紅さくら 高遠そば |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
朝4時過ぎに並び始めても、
戸台パークは大にぎわいで、13台目のバスでした。
それでも6:50から登り始めることはできた。
小仙丈ヶ岳から大仙丈ヶ岳に向かう景色、
カールを眺め、富士山や北岳を愛で、
少しひんやりとした空気の中、
歩くことができたこの時間、ほんとによかった。
仙丈ヶ岳から仙塩尾根は、
ザレたところもあり、高度感あり。
アップダウンあり、森あり。
盛りだくさんでした。
両俣小屋の15時を途中から目指しなんとか間に合い、
最高のビールタイムも楽しめました。
翌朝の清々しい河川沿いを歩く時間は、
秘境感満載。
ほんとに盛りだくさんの2日間でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する