記録ID: 8774705
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
鹿島槍ヶ岳
2025年10月04日(土) 〜
2025年10月05日(日)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:12
- 距離
- 25.3km
- 登り
- 3,052m
- 下り
- 3,038m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 8:18
距離 16.1km
登り 2,449m
下り 1,320m
8:02
2分
スタート地点
16:19
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道は濡れていると木の根っことかは滑りやすい 鹿島槍の南峰〜北峰も滑りやすい 布引山〜鹿島槍ヶ岳南峰までの稜線は強風でした 熊の目撃情報は直近ではないみたいですが鈴とスプレーを持参しました |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
携帯電話
ザック
サブザック
登山靴
カッパ
ツェルト
テントポール
張り縄
ペグ
化繊シュラフ
クローズドセルマット
ヘッドランプ
ヘルメット
水
ナルゲンボトル
ウイダーinゼリー
カロリーメイト
エマージェンシーシート
ナイフ
ファーストエイド
地図
コンパス
温度計
タオル
ティッシュ
現金
保険証
免許証
カメラ
三脚
テルモス
アンダーウェア着替え
化繊ジャケット
ごみ袋
手袋
サングラス
熊スプレー
熊鈴
|
---|
感想
土日で登りましたが天気が悪くて残念でした。でも雷鳥がいました。
熊が心配だったのでテントと荷物をデポせず鹿島槍まで登りました、結果大変でした。八峰キレット縦走の練習にはなりました。
テントは学割で1000円、宿帳持参で水計1.5Lサービス、周辺の山小屋と比べたら安すぎます
おまけにテント張る時間が遅くなってしまいました。フリースとカッパで終始行動しました。
今年最後の登山になると思いますが今年の登山はほぼ雨か曇りでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する