ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5752518
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

雲ノ平 水晶岳 鷲羽岳

2023年07月22日(土) 〜 2023年07月24日(月)
情報量の目安: S
都道府県 富山県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
37:47
距離
45.3km
登り
3,258m
下り
3,473m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:49
休憩
0:22
合計
8:11
距離 15.7km 登り 1,727m 下り 538m
8:18
40
8:58
27
9:25
13
10:00
10:01
29
10:30
16
10:46
10:47
69
11:56
5
12:01
12:02
19
12:21
6
12:27
12:32
34
13:06
6
13:12
13:23
114
15:17
27
15:44
17
16:01
16:04
25
2日目
山行
8:43
休憩
1:42
合計
10:25
距離 14.7km 登り 1,182m 下り 1,187m
3:58
64
5:02
5:08
25
5:33
5:41
37
6:18
6:19
10
6:29
37
7:06
7:07
33
7:40
7:56
29
8:25
8:27
33
9:00
9:01
20
9:21
9:23
29
9:52
10:18
53
11:11
11:50
43
12:33
96
14:09
14
14:23
3日目
山行
5:37
休憩
2:00
合計
7:37
距離 14.8km 登り 348m 下り 1,797m
3:54
28
4:22
4:43
28
5:11
6:17
6
6:23
31
7:07
17
7:24
7:30
36
8:06
8:13
3
8:16
31
8:47
8:48
17
9:05
9:06
13
9:19
13
9:32
9:45
34
10:19
15
10:34
10:35
10
10:45
10
10:55
10:56
12
11:08
13
11:30
1
11:31
ゴール地点
天候 1日目 ドン曇り
2日目 早朝ガス のち晴れ
3日目 梅雨明けピーカン
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
毎日アルペンはキャンセル料が早いので富山駅発のバスで折立に来てみた。
しかし!スタートが1時間も遅いことに昨日、気づいて青くなった!マヌケだ。
とりあえず頑張る💪!
2023年07月22日 08:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
7/22 8:17
毎日アルペンはキャンセル料が早いので富山駅発のバスで折立に来てみた。
しかし!スタートが1時間も遅いことに昨日、気づいて青くなった!マヌケだ。
とりあえず頑張る💪!
雲が厚くて気持ちは萎えるが、登りで曇りは身体的に助かる。
2023年07月22日 09:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
7/22 9:28
雲が厚くて気持ちは萎えるが、登りで曇りは身体的に助かる。
2023年07月22日 09:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
7/22 9:29
ミヤマリンドウがチラホラ
2023年07月22日 10:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
7/22 10:32
ミヤマリンドウがチラホラ
2時間巻いたが膝が痛い
2023年07月22日 11:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/22 11:16
2時間巻いたが膝が痛い
薬師沢まで一気に下る。下りたくないよ〜😭
このあと木道外して置いたストックが空を切り派手にすっ転ぶ。痛めてた右肩に痛みが走り一瞬真っ白になる。幸い膝に擦り傷、軽い打撲ですんだけど本当に危ない。慌てると良くないね。
2023年07月22日 11:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
7/22 11:17
薬師沢まで一気に下る。下りたくないよ〜😭
このあと木道外して置いたストックが空を切り派手にすっ転ぶ。痛めてた右肩に痛みが走り一瞬真っ白になる。幸い膝に擦り傷、軽い打撲ですんだけど本当に危ない。慌てると良くないね。
2023年07月22日 11:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
7/22 11:56
渡渉ポイントには橋がかけられてる
2023年07月22日 12:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
7/22 12:01
渡渉ポイントには橋がかけられてる
ここで昼休憩。
2023年07月22日 12:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
7/22 12:10
ここで昼休憩。
ヤマタバコかな。
2023年07月22日 12:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
7/22 12:32
ヤマタバコかな。
こんなの出てきてしまった。事前学習してなかった😭。 橋が苦手。心臓とお尻がキューーっとなった。
2023年07月22日 13:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/22 13:16
こんなの出てきてしまった。事前学習してなかった😭。 橋が苦手。心臓とお尻がキューーっとなった。
飛沫飛び散ってる
2023年07月22日 13:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
7/22 13:20
飛沫飛び散ってる
ここから罰のような登りが始まる。
なんで折立からなんて計画したんだ!と悪態つきながら登ってた。
2023年07月22日 13:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
7/22 13:21
ここから罰のような登りが始まる。
なんで折立からなんて計画したんだ!と悪態つきながら登ってた。
2023年07月22日 13:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
7/22 13:22
登りなのに滑る!途中、多分下ってきたのだろうか、転けてメガネにヒビが入って座り込んでる人がいた。ここ、上りも嫌だけど下りはやめた方がいい。
2023年07月22日 14:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/22 14:26
登りなのに滑る!途中、多分下ってきたのだろうか、転けてメガネにヒビが入って座り込んでる人がいた。ここ、上りも嫌だけど下りはやめた方がいい。
木道ポイントにようやく着いた。
2023年07月22日 14:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
7/22 14:59
木道ポイントにようやく着いた。
小屋に直行せず祖母岳によった。
2023年07月22日 15:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
7/22 15:48
小屋に直行せず祖母岳によった。
バックに水晶岳を携えて雲ノ平山荘が見える。チングルマの花畑でメルヘンの国だね。
2023年07月22日 15:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/22 15:57
バックに水晶岳を携えて雲ノ平山荘が見える。チングルマの花畑でメルヘンの国だね。
ようやく到着。セーフだね。すっ転んでタイツが破けたので針と糸を貸してもらう。
2023年07月22日 16:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
7/22 16:24
ようやく到着。セーフだね。すっ転んでタイツが破けたので針と糸を貸してもらう。
本日の寝床。角でラッキー✌️
2023年07月22日 16:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
7/22 16:34
本日の寝床。角でラッキー✌️
最近、コンビニでも売ってなく虐げられてるジンジャエールが売ってた!嬉しい!
2023年07月22日 17:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
7/22 17:19
最近、コンビニでも売ってなく虐げられてるジンジャエールが売ってた!嬉しい!
ご飯とお味噌汁(石狩鍋?)はおかわり自由。お味噌汁はおかわりして塩分補給。
2023年07月22日 17:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/22 17:56
ご飯とお味噌汁(石狩鍋?)はおかわり自由。お味噌汁はおかわりして塩分補給。
翌朝はガスワンダー。
2023年07月23日 04:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
7/23 4:27
翌朝はガスワンダー。
雪渓上は歩かず、その上に道あり
2023年07月23日 04:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
7/23 4:44
雪渓上は歩かず、その上に道あり
祖父岳到着。雲ノ平が見下ろせる。
2023年07月23日 04:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
7/23 4:59
祖父岳到着。雲ノ平が見下ろせる。
今朝は薬師岳が見えて嬉しい
2023年07月23日 05:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/23 5:04
今朝は薬師岳が見えて嬉しい
雲ノ平小屋のお弁当。食べ切れずお昼にとっておこう。
2023年07月23日 05:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/23 5:28
雲ノ平小屋のお弁当。食べ切れずお昼にとっておこう。
結構なガスっぷりだけど、これも一景。
2023年07月23日 05:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/23 5:34
結構なガスっぷりだけど、これも一景。
水晶岳に向かってたら雲が取れ始めた
2023年07月23日 06:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/23 6:37
水晶岳に向かってたら雲が取れ始めた
2023年07月23日 06:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
7/23 6:56
2023年07月23日 07:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
7/23 7:35
山頂着いた途端にガスにまみれたけど、
2023年07月23日 07:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
7/23 7:47
山頂着いた途端にガスにまみれたけど、
山頂でめちゃくちゃ楽しいお兄さん達に撮ってもらいました。
12
山頂でめちゃくちゃ楽しいお兄さん達に撮ってもらいました。
しばらくすると切れて雲ノ平と薬師岳
2023年07月23日 07:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
7/23 7:48
しばらくすると切れて雲ノ平と薬師岳
鷲羽岳
2023年07月23日 07:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
7/23 7:48
鷲羽岳
笠ヶ岳まで見えてきた。さて、鷲羽岳に向かいますか
2023年07月23日 07:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/23 7:53
笠ヶ岳まで見えてきた。さて、鷲羽岳に向かいますか
2023年07月23日 08:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
7/23 8:07
右奥に黒部五郎岳。雲ノ平の台地が広がってる
2023年07月23日 08:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
7/23 8:37
右奥に黒部五郎岳。雲ノ平の台地が広がってる
鷲羽岳への稜線
2023年07月23日 08:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9
7/23 8:40
鷲羽岳への稜線
薬師岳って本当に綺麗。
2023年07月23日 08:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
7/23 8:47
薬師岳って本当に綺麗。
はぁ〜、たまらないねぇ。キョロキョロしてばかり。
2023年07月23日 08:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/23 8:59
はぁ〜、たまらないねぇ。キョロキョロしてばかり。
鳴き声がすると思ったら雷鳥の親子。逃げなくて後ろに雷鳥渋滞が発生
2023年07月23日 09:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/23 9:07
鳴き声がすると思ったら雷鳥の親子。逃げなくて後ろに雷鳥渋滞が発生
2023年07月23日 09:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
7/23 9:14
2023年07月23日 09:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/23 9:18
山と高原地図ではビックリマークついてたけど、鷲羽につけるなら水晶岳につけた方がいいくらいだと思った。
2023年07月23日 09:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
7/23 9:22
山と高原地図ではビックリマークついてたけど、鷲羽につけるなら水晶岳につけた方がいいくらいだと思った。
ビクトリーロード
2023年07月23日 09:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
7/23 9:29
ビクトリーロード
着いちゃった
2023年07月23日 09:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
7/23 9:55
着いちゃった
3人グループのおじさま達に撮ってもらいました。ありがとうございました!
12
3人グループのおじさま達に撮ってもらいました。ありがとうございました!
下りたくないなぁ。ここサイコーの眺めすぎる
2023年07月23日 10:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/23 10:12
下りたくないなぁ。ここサイコーの眺めすぎる
おっ!剱岳見えてきた。
2023年07月23日 10:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
7/23 10:13
おっ!剱岳見えてきた。
槍様も!いいもの見せてもらい感謝!
2023年07月23日 10:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/23 10:14
槍様も!いいもの見せてもらい感謝!
さぁ、下るか。三俣山荘が見える。結構急だよ。
2023年07月23日 10:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/23 10:52
さぁ、下るか。三俣山荘が見える。結構急だよ。
2023年07月23日 11:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/23 11:05
前に三俣山荘に泊まった時、夕食がジビエシチューだったので期待してたら、ランチはジビエ丼と和風らしい。ご飯抜きにしてもらって雲ノ平のおにぎりと食べる(1600円)
2023年07月23日 11:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/23 11:16
前に三俣山荘に泊まった時、夕食がジビエシチューだったので期待してたら、ランチはジビエ丼と和風らしい。ご飯抜きにしてもらって雲ノ平のおにぎりと食べる(1600円)
三俣はあちこちの道が繋がってハブだね。
2023年07月23日 11:50撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
7/23 11:50
三俣はあちこちの道が繋がってハブだね。
双六岳の巻道は花盛り🌼
なんちゅー可愛さなの!
2023年07月23日 12:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/23 12:31
双六岳の巻道は花盛り🌼
なんちゅー可愛さなの!
独り言爆裂
2023年07月23日 12:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
7/23 12:34
独り言爆裂
ほんと可憐
2023年07月23日 12:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
7/23 12:35
ほんと可憐
色が濃いっ!
2023年07月23日 12:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
7/23 12:56
色が濃いっ!
2023年07月23日 12:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
7/23 12:57
2023年07月23日 12:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
7/23 12:58
ずっとこんな感じ
2023年07月23日 12:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
7/23 12:59
ずっとこんな感じ
硬い蕾が艶々してて綺麗
2023年07月23日 13:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
7/23 13:18
硬い蕾が艶々してて綺麗
巻道だけどこんな岩々したところが2クールあり。
2023年07月23日 13:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
7/23 13:38
巻道だけどこんな岩々したところが2クールあり。
ようやく双六小屋。
2023年07月23日 14:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
7/23 14:22
ようやく双六小屋。
板で間仕切りがあるし、頭の上には置き台があるし使いやすい。なかなか良いよ。
2023年07月23日 14:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
7/23 14:40
板で間仕切りがあるし、頭の上には置き台があるし使いやすい。なかなか良いよ。
双六には自販機で飲み物が売ってた。キンキンで美味しい!!
2023年07月23日 15:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
7/23 15:06
双六には自販機で飲み物が売ってた。キンキンで美味しい!!
豪華!天ぷらはお塩で食べたい派なので、抹茶塩だったのが嬉しい。お腹いっぱい!白湯のサービスもあり至れり尽くせり
2023年07月23日 17:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9
7/23 17:03
豪華!天ぷらはお塩で食べたい派なので、抹茶塩だったのが嬉しい。お腹いっぱい!白湯のサービスもあり至れり尽くせり
昨日の夕食時に前に座った女性から樅沢岳からの朝日が素晴らしいよと教えてもらった。小屋のお姉さんに聞くと4時30分には着いた方がいいと言われた。
2023年07月24日 04:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
7/24 4:22
昨日の夕食時に前に座った女性から樅沢岳からの朝日が素晴らしいよと教えてもらった。小屋のお姉さんに聞くと4時30分には着いた方がいいと言われた。
おお!

とはならず。雲が厚くてこれが精一杯
2023年07月24日 04:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
7/24 4:28
おお!

とはならず。雲が厚くてこれが精一杯
2023年07月24日 04:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/24 4:49
双六小屋のテントサイトは広いね
2023年07月24日 05:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/24 5:09
双六小屋のテントサイトは広いね
朝ごはんは4時30分か5時30分を選べる。
さぁ、下山します。お世話になりました。
2023年07月24日 05:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
7/24 5:32
朝ごはんは4時30分か5時30分を選べる。
さぁ、下山します。お世話になりました。
雲ノ平でも咲いてたらしい。双六小屋近くにも咲いてた。
2023年07月24日 06:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/24 6:28
雲ノ平でも咲いてたらしい。双六小屋近くにも咲いてた。
まだシャクナゲ咲いてたんだ
2023年07月24日 06:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/24 6:35
まだシャクナゲ咲いてたんだ
2023年07月24日 06:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
7/24 6:42
アキノキリンソウ
2023年07月24日 06:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
7/24 6:45
アキノキリンソウ
笠ヶ岳、かっこいいよね〜
2023年07月24日 06:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9
7/24 6:51
笠ヶ岳、かっこいいよね〜
2023年07月24日 07:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
7/24 7:05
花見平
2023年07月24日 07:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
7/24 7:10
花見平
名に恥じない花畑
2023年07月24日 07:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
7/24 7:10
名に恥じない花畑
2023年07月24日 07:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
7/24 7:11
2023年07月24日 07:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
7/24 7:16
ヤマハハコ
2023年07月24日 07:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
7/24 7:19
ヤマハハコ
北穂高からジャン、西穂高まで見える
2023年07月24日 07:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/24 7:24
北穂高からジャン、西穂高まで見える
鏡平でコーヒーフロート(1100円)をじっくり味わう。甘さが沁みる。。。
2023年07月24日 08:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/24 8:05
鏡平でコーヒーフロート(1100円)をじっくり味わう。甘さが沁みる。。。
木の間に逆さ槍ゲット!
2023年07月24日 08:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
7/24 8:17
木の間に逆さ槍ゲット!
やっぱり笠ヶ岳カッコいいよね!
2023年07月24日 08:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
7/24 8:19
やっぱり笠ヶ岳カッコいいよね!
沢風が気持ちいい!
2023年07月24日 09:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
7/24 9:32
沢風が気持ちいい!
冷たい‼︎🧊でも気持ちいい!足の裏を酷使してきたから生き返る〜。これオススメ!
2023年07月24日 09:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/24 9:36
冷たい‼︎🧊でも気持ちいい!足の裏を酷使してきたから生き返る〜。これオススメ!
オレンジかスイカ食べようか悩んだけどバスもあるからスルー。
2023年07月24日 10:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
7/24 10:34
オレンジかスイカ食べようか悩んだけどバスもあるからスルー。
どっかーん!花火〜!
2023年07月24日 10:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/24 10:36
どっかーん!花火〜!
奥穂高ロープウェイが見えてきた!おつかれさま〜!
2023年07月24日 11:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
7/24 11:29
奥穂高ロープウェイが見えてきた!おつかれさま〜!
ひらゆの森内の食事処もみの木で1人打ち上げ。肉が沁みる〜!
よい3日間、ありがとう!!感謝!
2023年07月24日 13:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10
7/24 13:58
ひらゆの森内の食事処もみの木で1人打ち上げ。肉が沁みる〜!
よい3日間、ありがとう!!感謝!
撮影機器:

感想

梅雨の最後の一絞りになるかもなぁ。雷マークが消えただけでもいいか。前日までの天気予報はそんな感じだった。
当日の朝も重い雲がどっしりのしかかり、ぬるっと滑る岩場の急登も合間って罵詈雑言。でも雲ノ平の庭園に入り、青空がチラッと見え始めると手のひらを返したように山岳謳歌。

小屋の掲示板に書かれた翌日の天気予報も芳しくなく早立ち。ところが水晶岳に向かう頃から青空が広がり始めた。このまま持ってほしいと願う。
このあと梅雨明けというのをアルプスで体感。これが梅雨明けだ!というような抜ける空が広がり始める。

水晶岳に到着したらガスに覆われてたけど、しばらく待ってたらガスが抜け視界が広がった。水晶岳から見た雲ノ平は平和な楽園、広大な庭園に見えた。これ見たら誰だって行きたくなるよね。

水晶から鷲羽岳への稜線は黒部五郎岳、薬師岳、笠ヶ岳、雲ノ平が見渡せて素晴らしかった。

単純に幸せだ。
輝く峰々。夏を謳歌する花達。冷たく気持ちいい風。もっと早く山をやってたらと思わないではないけどキリがないね。


夏が来たぞっ〜!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:420人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら