記録ID: 8745663
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
針ノ木サーキット+冷池山荘
2025年09月27日(土) 〜
2025年09月28日(日)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 13:25
- 距離
- 27.8km
- 登り
- 2,760m
- 下り
- 2,857m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:14
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 10:15
距離 18.7km
登り 2,305m
下り 1,401m
16:17
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
有料駐車場は12時間1,000円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
針ノ木岳からスバリ岳への下りのザレ場は要注意。 柏原新道のガラバもすれ違いには注意。 |
その他周辺情報 | 冷池山荘 1泊2食15,000円 とてもキレイで、スタッフもとても親切。 薬師の湯 日帰り入浴750円。 混んでいるイメージがあったが、午前中は空いている。 |
写真
撮影機器:
感想
冷池山荘でバイトしている山の会のメンバーが、今月末に山を下りる前に陣中見舞いと思い、折角なら針ノ木サーキットしてから行こうと思い、9/20頃から小屋の空き状況を見続けていたものの、当然空きは無し。ところが、9/23朝に何気に見たら何と△に。もちろん、速攻で予約入れたという次第です。
さて、針ノ木サーキットは言わずもがなトレラン風の方ばかりで、皆さん少し平らな登山道があると、あっという間に引き離されていました。普段抜かれることはあまりありませんが、さすがにこのルートでは、多くの方に抜かれまくりでした。
でも、素敵な稜線美、立山・剱岳の雄姿、眼下の黒部湖と、速く歩くのが勿体ないくらい素晴らしい景色に包まれての山行、さらに北アルプスの稜線は既に紅葉が始まっており、特に黄色のカエデが見事に色付いていて、紅葉好きとしては、とても満足感のある山行となりました。
下界は残暑が厳しく、まだエアコンが必須ですが、山はすっかり秋模様といった感じで、季節は着実に進んでいることが感じられました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する