記録ID: 8766039
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳(表銀座縦走)
2025年10月01日(水) 〜
2025年10月03日(金)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 22:39
- 距離
- 38.6km
- 登り
- 2,773m
- 下り
- 2,733m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 6:46
距離 9.7km
登り 1,680m
下り 265m
2日目
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 8:13
距離 9.5km
登り 1,060m
下り 857m
14:34
3日目
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 5:46
距離 19.3km
登り 33m
下り 1,611m
13:43
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
毎年恒例にしていた子供とのテン泊登山は、子供の成長と共に予定が合わず、2023年を最後に休止。。。
去年はトレラン以外、どこの山にも行けなかったけど、今年は意を決して1人旅。
子連れテン泊を前提で揃えた装備(バルトロ75、ステラリッジ3など)はどれも1人にはオーバースペック。
ザックがデカいから、この際、山で楽しむお酒、食材は全て持って行こうとパッキングしたら水なしの状態でまさかの18kg。。。
穂高駅前のホテルに前泊して、始発バスで長房温泉に。
登り始め早々に素敵なお爺様に遭遇し、槍ヶ岳までの道中丸2日、お喋りしながら最高の時間に。
宿泊地での乾杯、晩酌もとても楽しい時間でした。
天気と出会いに恵まれて、本当に充実した尊い時間になりました。
山に感謝。
来年も絶対、北アルプスに。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する