ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1200435
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

百花繚乱!白馬岳と朝日岳 蓮華温泉から周回コース

2017年07月15日(土) 〜 2017年07月17日(月)
情報量の目安: S
都道府県 新潟県 富山県 長野県
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
56:28
距離
35.4km
登り
3,223m
下り
3,239m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:13
休憩
1:47
合計
10:00
距離 11.5km 登り 1,657m 下り 298m
5:17
114
7:11
7:38
88
9:06
9:40
69
10:49
10:53
85
12:18
12:35
48
13:23
13:34
75
14:49
15:03
14
15:17
2日目
山行
8:45
休憩
0:35
合計
9:20
距離 12.0km 登り 857m 下り 1,538m
4:15
17
4:32
4:52
33
5:25
5:26
36
6:02
60
7:02
7:10
50
8:00
8:02
134
10:16
10:18
135
12:33
12:34
46
13:20
13:21
14
13:35
0
3日目
山行
8:11
休憩
1:38
合計
9:49
距離 11.8km 登り 727m 下り 1,393m
4:26
66
5:32
5:53
40
6:33
6:35
166
9:21
9:22
0
8:45
9:26
72
10:38
10:55
2
10:57
10:58
48
11:46
11:47
47
12:34
12:46
29
13:15
13:16
9
13:25
13:26
8
13:34
4
13:38
ゴール地点
天候 1日目 晴れ
2日目 曇りのち雨
3日目 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは駐車場トイレにあります。
雪渓は軽アイゼンが必要。
また雪渓の道迷いに注意です。
ベンガラの道しるべは融雪と共にルートが変わるので注意。
ベンガラは衣服に付くと洗濯しても取れないそうです。
その他周辺情報 蓮華温泉ロッジ
予約できる山小屋
蓮華温泉ロッジ
蓮華温泉駐車場。まだ駐車場には余裕がありました。晴天の中、出発。正面に見える山は雪倉岳。
2017年07月15日 05:15撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/15 5:15
蓮華温泉駐車場。まだ駐車場には余裕がありました。晴天の中、出発。正面に見える山は雪倉岳。
駐車場には綺麗なトイレ。
2017年07月15日 05:17撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 5:17
駐車場には綺麗なトイレ。
トイレには登山ポストがあります。
2017年07月15日 05:17撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 5:17
トイレには登山ポストがあります。
更に足洗場。
しか〜し!ブラシはなし。
2017年07月15日 05:17撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 5:17
更に足洗場。
しか〜し!ブラシはなし。
蓮華温泉ロッジからスタートです。
2017年07月15日 05:20撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 5:20
蓮華温泉ロッジからスタートです。
オオバギボウシ
2017年07月15日 05:40撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/15 5:40
オオバギボウシ
超スローペースで進みます。
2017年07月15日 05:53撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/15 5:53
超スローペースで進みます。
キヌガサソウ
2017年07月15日 06:34撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/15 6:34
キヌガサソウ
オオバミゾホオズキ
2017年07月15日 06:41撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/15 6:41
オオバミゾホオズキ
天狗の庭で休憩
2017年07月15日 07:11撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/15 7:11
天狗の庭で休憩
天狗の庭はチョットしたお花が沢山咲いてました。
ミヤマムラサキ、ムシトリスミレ、ユキワリソウ・・・
2017年07月15日 07:39撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 7:39
天狗の庭はチョットしたお花が沢山咲いてました。
ミヤマムラサキ、ムシトリスミレ、ユキワリソウ・・・
イブキジャコウソウ
2017年07月15日 07:17撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/15 7:17
イブキジャコウソウ
タカネバラ などなど
2017年07月15日 07:38撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/15 7:38
タカネバラ などなど
ハクサンシャクナゲ
2017年07月15日 07:45撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/15 7:45
ハクサンシャクナゲ
ウラジロヨウラクの白花(?)
2017年07月15日 07:47撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 7:47
ウラジロヨウラクの白花(?)
オオヒョウタンボク
2017年07月15日 08:24撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/15 8:24
オオヒョウタンボク
ハクサンチドリ
2017年07月15日 08:36撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/15 8:36
ハクサンチドリ
イワカガミ
2017年07月15日 08:40撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/15 8:40
イワカガミ
アオノツガザクラ
2017年07月15日 09:01撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/15 9:01
アオノツガザクラ
白馬大池山荘前の雪渓。
2017年07月15日 09:03撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
7/15 9:03
白馬大池山荘前の雪渓。
白馬大池山荘に到着しました。
ここで休憩です。
2017年07月15日 09:07撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 9:07
白馬大池山荘に到着しました。
ここで休憩です。
ミヤマキンポウゲ
2017年07月15日 09:09撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/15 9:09
ミヤマキンポウゲ
タテヤマリンドウ
2017年07月15日 09:09撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
7/15 9:09
タテヤマリンドウ
ハクサンイチゲ
2017年07月15日 09:09撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
7/15 9:09
ハクサンイチゲ
ハクサンコザクラ。
2017年07月15日 09:17撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/15 9:17
ハクサンコザクラ。
2017年07月15日 09:10撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
7/15 9:10
白馬大池と乗鞍岳
2017年07月15日 09:14撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/15 9:14
白馬大池と乗鞍岳
目指す雷鳥坂方面
2017年07月15日 09:23撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/15 9:23
目指す雷鳥坂方面
振り返って大池方面
2017年07月15日 09:48撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/15 9:48
振り返って大池方面
コマクサ
2017年07月15日 09:55撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/15 9:55
コマクサ
チシマギキョウ
2017年07月15日 09:56撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/15 9:56
チシマギキョウ
ミヤマダイコンソウで小休止。
2017年07月15日 10:17撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 10:17
ミヤマダイコンソウで小休止。
イワツメクサ
2017年07月15日 10:18撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/15 10:18
イワツメクサ
雷鳥坂で1羽のライチョウを見ることが出来たが遠過ぎて写真はなし。
2017年07月15日 10:20撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 10:20
雷鳥坂で1羽のライチョウを見ることが出来たが遠過ぎて写真はなし。
ヒメクワガタ
2017年07月15日 10:40撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/15 10:40
ヒメクワガタ
ミヤマクワガタ
2017年07月15日 10:41撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/15 10:41
ミヤマクワガタ
ハクサンフウロ
2017年07月15日 10:52撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/15 10:52
ハクサンフウロ
タカネヤハズハハコ
2017年07月15日 11:14撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/15 11:14
タカネヤハズハハコ
ツガザクラ
2017年07月15日 11:14撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/15 11:14
ツガザクラ
綺麗なお花畑
2017年07月15日 11:24撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/15 11:24
綺麗なお花畑
タカネツメクサ?
2017年07月15日 11:31撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/15 11:31
タカネツメクサ?
ミヤマハタザオ?
2017年07月15日 11:34撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/15 11:34
ミヤマハタザオ?
ムシトリスミレ
2017年07月15日 11:35撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/15 11:35
ムシトリスミレ
ミヤマアズマギク
2017年07月15日 11:37撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/15 11:37
ミヤマアズマギク
クロトウヒレンのつぼみ
2017年07月15日 11:39撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/15 11:39
クロトウヒレンのつぼみ
白馬尻小屋と大雪渓ルートが見えます
2017年07月15日 11:48撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 11:48
白馬尻小屋と大雪渓ルートが見えます
シロウマナズナ?
2017年07月15日 11:50撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/15 11:50
シロウマナズナ?
2017年07月15日 11:51撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/15 11:51
ミヤマタンポポかシロウマタンポポ?
2017年07月15日 11:51撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/15 11:51
ミヤマタンポポかシロウマタンポポ?
チングルマ
2017年07月15日 11:57撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/15 11:57
チングルマ
ミネズオウ
2017年07月15日 11:58撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/15 11:58
ミネズオウ
シナノキンバイ
2017年07月15日 12:16撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/15 12:16
シナノキンバイ
アオノツガザクラとイワカガミ
2017年07月15日 12:18撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/15 12:18
アオノツガザクラとイワカガミ
小蓮華山頂
2017年07月15日 12:22撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/15 12:22
小蓮華山頂
小蓮華は新潟県最高峰の山なんだそうです。
2017年07月15日 12:26撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
7/15 12:26
小蓮華は新潟県最高峰の山なんだそうです。
儀式
小蓮華山の三角点にタッチ!
2017年07月15日 12:24撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 12:24
儀式
小蓮華山の三角点にタッチ!
皆写真撮りまくりでなかなか進まない〜
2017年07月15日 12:39撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
7/15 12:39
皆写真撮りまくりでなかなか進まない〜
オヤマノエンドウ
2017年07月15日 12:40撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/15 12:40
オヤマノエンドウ
ミヤマクロユリ
2017年07月15日 12:41撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
7/15 12:41
ミヤマクロユリ
2017年07月15日 12:45撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
7/15 12:45
2017年07月15日 13:18撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/15 13:18
三国境に到着。
新潟・富山・長野の県境です。
2017年07月15日 13:26撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 13:26
三国境に到着。
新潟・富山・長野の県境です。
雪倉岳方面
2017年07月15日 13:32撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/15 13:32
雪倉岳方面
シコタンソウ
2017年07月15日 13:47撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
8
7/15 13:47
シコタンソウ
綺麗な斑点模様。
2017年07月15日 13:49撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/15 13:49
綺麗な斑点模様。
ミヤマハタザオ?
2017年07月15日 13:50撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/15 13:50
ミヤマハタザオ?
ミヤマガラシ
2017年07月15日 13:53撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/15 13:53
ミヤマガラシ
ウルップソウ
2017年07月15日 13:53撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/15 13:53
ウルップソウ
ウメハタザオ?
2017年07月15日 13:56撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/15 13:56
ウメハタザオ?
2017年07月15日 14:04撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 14:04
ハクサンイチゲ
2017年07月15日 14:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/15 14:08
ハクサンイチゲ
イワベンケイ
2017年07月15日 14:20撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/15 14:20
イワベンケイ
ツクモグサ
2017年07月15日 14:35撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
7/15 14:35
ツクモグサ
まだきれいに咲いているものも結構ありました。
2017年07月15日 14:36撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/15 14:36
まだきれいに咲いているものも結構ありました。
ミヤマオダマキ
2017年07月15日 14:39撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/15 14:39
ミヤマオダマキ
イェイ♪
白馬岳山頂です。
2017年07月15日 14:55撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
7/15 14:55
イェイ♪
白馬岳山頂です。
儀式
白馬岳の三角点にタッチ!
2017年07月15日 14:53撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/15 14:53
儀式
白馬岳の三角点にタッチ!
イワオウギ
2017年07月15日 15:02撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/15 15:02
イワオウギ
白馬山荘創設者の記念碑
2017年07月15日 15:12撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 15:12
白馬山荘創設者の記念碑
白馬山荘の受付風景
2017年07月15日 15:22撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 15:22
白馬山荘の受付風景
今夜の寝床
3人で2畳
2017年07月15日 15:39撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
7/15 15:39
今夜の寝床
3人で2畳
乾杯〜
最高の1杯でした。
2017年07月15日 16:10撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
8
7/15 16:10
乾杯〜
最高の1杯でした。
プロペラ?
スクリュー?
2017年07月15日 16:35撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 16:35
プロペラ?
スクリュー?
夕食
2017年07月15日 17:36撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
7/15 17:36
夕食
夕景
眼下に白馬岳頂上宿舎、左に白馬鑓ヶ岳、右奥に剱岳
2017年07月15日 18:50撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/15 18:50
夕景
眼下に白馬岳頂上宿舎、左に白馬鑓ヶ岳、右奥に剱岳
白馬山荘の向こうに剱岳
2017年07月15日 19:00撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/15 19:00
白馬山荘の向こうに剱岳
白馬岳山頂のミノさん。
2017年07月15日 19:16撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 19:16
白馬岳山頂のミノさん。
二日目の朝
白馬山荘を出発です
2017年07月16日 04:17撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 4:17
二日目の朝
白馬山荘を出発です
剱岳が見えてます
2017年07月16日 04:30撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 4:30
剱岳が見えてます
山頂は凄い人だかり
2017年07月16日 04:35撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 4:35
山頂は凄い人だかり
ご来光とはいきませんでした。
2017年07月16日 04:53撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 4:53
ご来光とはいきませんでした。
剱岳に別れを告げ
2017年07月16日 04:56撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 4:56
剱岳に別れを告げ
移動開始
山頂を振り返って
2017年07月16日 05:02撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 5:02
移動開始
山頂を振り返って
目指す、
雪倉岳、朝日岳。
2017年07月16日 05:09撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 5:09
目指す、
雪倉岳、朝日岳。
ベンガラを目印に
2017年07月16日 05:39撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 5:39
ベンガラを目印に
振り返って見る
白馬岳
2017年07月16日 05:46撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/16 5:46
振り返って見る
白馬岳
イワオウギ
2017年07月16日 05:54撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 5:54
イワオウギ
P2504から見る白馬岳
2017年07月16日 05:58撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/16 5:58
P2504から見る白馬岳
鉱山道分岐点
2017年07月16日 06:06撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 6:06
鉱山道分岐点
これから目指す雪倉岳
2017年07月16日 06:06撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 6:06
これから目指す雪倉岳
雪渓にはベンガラの目印
2017年07月16日 06:06撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 6:06
雪渓にはベンガラの目印
ミヤマムラサキ
風が強くてうまく撮れない。
2017年07月16日 06:11撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 6:11
ミヤマムラサキ
風が強くてうまく撮れない。
青〜白までたくさん咲いていました。
2017年07月16日 06:12撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 6:12
青〜白までたくさん咲いていました。
ミネズオウ
2017年07月16日 06:12撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/16 6:12
ミネズオウ
ハクサンコザクラ
2017年07月16日 06:13撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/16 6:13
ハクサンコザクラ
雪渓手前で軽アイゼン装着
2017年07月16日 06:17撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/16 6:17
雪渓手前で軽アイゼン装着
2017年07月16日 06:21撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
7/16 6:21
見たことない
ヘップリ虫
肩に赤い角
2017年07月16日 06:24撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 6:24
見たことない
ヘップリ虫
肩に赤い角
イブキジャコウソウ
2017年07月16日 06:57撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/16 6:57
イブキジャコウソウ
テガタチドリ
2017年07月16日 06:59撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/16 6:59
テガタチドリ
雪倉岳避難小屋
2017年07月16日 07:04撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 7:04
雪倉岳避難小屋
アルプスロード
2017年07月16日 07:08撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 7:08
アルプスロード
ここにもお花畑
2017年07月16日 07:26撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 7:26
ここにもお花畑
まだ雨はない頃
2017年07月16日 07:26撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 7:26
まだ雨はない頃
白馬岳方面がガスってきたな〜と思ったら
2017年07月16日 07:28撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 7:28
白馬岳方面がガスってきたな〜と思ったら
こちらも雨
カッパ着ます
2017年07月16日 07:45撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 7:45
こちらも雨
カッパ着ます
雨・ガスの中を移動
2017年07月16日 07:53撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 7:53
雨・ガスの中を移動
山頂直下
2017年07月16日 07:55撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 7:55
山頂直下
雪倉岳山頂
2017年07月16日 08:01撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/16 8:01
雪倉岳山頂
儀式
雪倉岳の三角点にタッチ!
2017年07月16日 08:03撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 8:03
儀式
雪倉岳の三角点にタッチ!
朝日岳に向かいます
2017年07月16日 08:14撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 8:14
朝日岳に向かいます
ニッコウキスゲ
2017年07月16日 08:44撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 8:44
ニッコウキスゲ
ハクサンイチゲとシナノキンバイのお花畑
2017年07月16日 08:43撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/16 8:43
ハクサンイチゲとシナノキンバイのお花畑
お花畑の向こうに見える雪渓がこわい。
2017年07月16日 08:45撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 8:45
お花畑の向こうに見える雪渓がこわい。
ミネウスユキソウ
2017年07月16日 08:53撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
7/16 8:53
ミネウスユキソウ
ミヤマダイモンジソウ
2017年07月16日 08:53撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
7/16 8:53
ミヤマダイモンジソウ
ハクサンタイゲキ
2017年07月16日 09:16撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 9:16
ハクサンタイゲキ
キヌガサソウ
2017年07月16日 09:41撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 9:41
キヌガサソウ
ツバメ岩
2017年07月16日 09:53撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 9:53
ツバメ岩
岩壁がうっすら見えます
2017年07月16日 09:51撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/16 9:51
岩壁がうっすら見えます
小桜ヶ原は
2017年07月16日 10:20撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 10:20
小桜ヶ原は
雪が融けたばかりですが、
2017年07月16日 10:20撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 10:20
雪が融けたばかりですが、
リュウキンカやミズバショウなどが咲きはじめ
2017年07月16日 10:15撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 10:15
リュウキンカやミズバショウなどが咲きはじめ
水平道分岐
残雪が多いため水平道は通行禁止、朝日岳に登ります。
2017年07月16日 10:48撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/16 10:48
水平道分岐
残雪が多いため水平道は通行禁止、朝日岳に登ります。
笹の花
2017年07月16日 11:38撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 11:38
笹の花
キヌガサロード
2017年07月16日 11:43撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 11:43
キヌガサロード
ノウゴウイチゴロード
2017年07月16日 11:53撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/16 11:53
ノウゴウイチゴロード
ハクサンコザクラとシナノキンバイ
2017年07月16日 11:55撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/16 11:55
ハクサンコザクラとシナノキンバイ
雷鳥!
2017年07月16日 12:09撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 12:09
雷鳥!
赤いアイシャドウ
2017年07月16日 12:11撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/16 12:11
赤いアイシャドウ
3羽いました
2017年07月16日 12:11撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/16 12:11
3羽いました
2017年07月16日 12:19撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 12:19
アカモノ
2017年07月16日 12:24撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 12:24
アカモノ
分岐
2017年07月16日 12:34撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 12:34
分岐
明日は蓮華温泉へ
2017年07月16日 12:34撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 12:34
明日は蓮華温泉へ
朝日岳山頂
天気悪いので直ぐに小屋へ移動
2017年07月16日 12:35撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 12:35
朝日岳山頂
天気悪いので直ぐに小屋へ移動
2017年07月16日 12:33撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/16 12:33
儀式
朝日岳の三角点にタッチ!
2017年07月16日 12:35撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/16 12:35
儀式
朝日岳の三角点にタッチ!
変な階段
2017年07月16日 13:09撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 13:09
変な階段
サンカヨウ
2017年07月16日 13:17撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/16 13:17
サンカヨウ
水平道分岐
2017年07月16日 13:24撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 13:24
水平道分岐
朝日小屋到着
2017年07月16日 13:35撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 13:35
朝日小屋到着
2017年07月16日 13:35撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 13:35
朝日小屋の受付カウンター
2017年07月16日 19:07撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 19:07
朝日小屋の受付カウンター
まずは乾杯
2017年07月16日 14:18撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/16 14:18
まずは乾杯
山小屋とは思えない豪華な夕食。

2017年07月16日 16:48撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
7/16 16:48
山小屋とは思えない豪華な夕食。

食事へのこだわりがすごいです。
2017年07月16日 19:02撮影 by  SHV37, SHARP
5
7/16 19:02
食事へのこだわりがすごいです。
いつの間にか晴れていました。
2017年07月16日 18:42撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 18:42
いつの間にか晴れていました。
白馬岳と雪倉岳
今日歩いた稜線
2017年07月16日 18:43撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 18:43
白馬岳と雪倉岳
今日歩いた稜線
朝日小屋の前に雷鳥
2017年07月16日 18:52撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
7/16 18:52
朝日小屋の前に雷鳥
夕日は拝めず
2017年07月16日 19:03撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 19:03
夕日は拝めず
3日目
暗いうちから朝日小屋を出発
2017年07月17日 04:23撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 4:23
3日目
暗いうちから朝日小屋を出発
ヘッドライトに照らされたキヌガサソウ
2017年07月17日 04:34撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/17 4:34
ヘッドライトに照らされたキヌガサソウ
ガッスガス
2017年07月17日 04:39撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 4:39
ガッスガス
ここがトドマツの南限だとか
2017年07月17日 05:21撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/17 5:21
ここがトドマツの南限だとか
朝日岳山頂
ガスッてますが
イェ〜イ♪
2017年07月17日 05:40撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
7/17 5:40
朝日岳山頂
ガスッてますが
イェ〜イ♪
山頂直下に3羽のライチョウ
2017年07月17日 06:09撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 6:09
山頂直下に3羽のライチョウ
♂のライチョウが脱糞していった(笑)
♀のライチョウが5m位飛ぶところを見せてくれた♪
2017年07月17日 06:09撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 6:09
♂のライチョウが脱糞していった(笑)
♀のライチョウが5m位飛ぶところを見せてくれた♪
イワシモツケ
2017年07月17日 06:16撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/17 6:16
イワシモツケ
ウサギギク
2017年07月17日 06:24撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 6:24
ウサギギク
チシマギキョウ
2017年07月17日 06:27撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 6:27
チシマギキョウ
吹上のコル。
2017年07月17日 06:32撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 6:32
吹上のコル。
まだまだガスッてます
2017年07月17日 06:33撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 6:33
まだまだガスッてます
シロウマアサツキ
2017年07月17日 06:34撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 6:34
シロウマアサツキ
つぼみ
2017年07月17日 06:34撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 6:34
つぼみ
ガスの中、雪渓をトラバース
2017年07月17日 06:41撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 6:41
ガスの中、雪渓をトラバース
この辺りからガスが取れたかな
2017年07月17日 07:18撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 7:18
この辺りからガスが取れたかな
でっけぇ〜キヌガサソウ
2017年07月17日 08:01撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/17 8:01
でっけぇ〜キヌガサソウ
シラネアオイも沢山
2017年07月17日 08:08撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/17 8:08
シラネアオイも沢山
シロウマアサツキの花
2017年07月17日 08:25撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/17 8:25
シロウマアサツキの花
タカネナデシコ ピンボケ。
2017年07月17日 08:29撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 8:29
タカネナデシコ ピンボケ。
タテヤマウツボグサ
2017年07月17日 08:29撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 8:29
タテヤマウツボグサ
オオバギボウシ
2017年07月17日 08:30撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 8:30
オオバギボウシ
ユキワリソウ
2017年07月17日 08:32撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/17 8:32
ユキワリソウ
ミヤマアズマギク
2017年07月17日 08:35撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 8:35
ミヤマアズマギク
朝日小屋のマス寿司とくるみ寿司
2017年07月17日 08:53撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/17 8:53
朝日小屋のマス寿司とくるみ寿司
とても美味しいです
2017年07月17日 08:53撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/17 8:53
とても美味しいです
水場
2017年07月17日 09:10撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/17 9:10
水場
水場はこんな所にある
2017年07月17日 09:19撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/17 9:19
水場はこんな所にある
タテヤマリンドウ
2017年07月17日 09:20撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 9:20
タテヤマリンドウ
キンコウカ
2017年07月17日 09:23撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/17 9:23
キンコウカ
ヨツバシオガマ
2017年07月17日 09:24撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/17 9:24
ヨツバシオガマ
ヒオウギアヤメ
2017年07月17日 09:25撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/17 9:25
ヒオウギアヤメ
ミヤマママコナ
2017年07月17日 09:27撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/17 9:27
ミヤマママコナ
ワシャワシャと
2017年07月17日 09:28撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 9:28
ワシャワシャと
花園三角点
2017年07月17日 09:29撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 9:29
花園三角点
儀式
花園の三角点にタッチ!
2017年07月17日 09:29撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/17 9:29
儀式
花園の三角点にタッチ!
トキソウ
2017年07月17日 09:35撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/17 9:35
トキソウ
キンコウカ
2017年07月17日 09:35撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/17 9:35
キンコウカ
サワラン
2017年07月17日 09:38撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/17 9:38
サワラン
トキソウに比べ色が濃い
2017年07月17日 09:39撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/17 9:39
トキソウに比べ色が濃い
こんなところも
2017年07月17日 10:07撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/17 10:07
こんなところも
こんな立派な橋も
白高地沢
2017年07月17日 10:39撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 10:39
こんな立派な橋も
白高地沢
橋からの眺め
2017年07月17日 10:54撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 10:54
橋からの眺め
サイハイラン
2017年07月17日 11:42撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/17 11:42
サイハイラン
2017年07月17日 11:44撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/17 11:44
二つ目の立派な橋
ここから激登り
2017年07月17日 11:46撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 11:46
二つ目の立派な橋
ここから激登り
崖に花が見えるが判別できず
2017年07月17日 11:47撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 11:47
崖に花が見えるが判別できず
ショウキラン
2017年07月17日 12:25撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/17 12:25
ショウキラン
こちらは笑気かしラン
2017年07月17日 12:28撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/17 12:28
こちらは笑気かしラン
兵馬ノ平にトウチャコ
2017年07月17日 12:34撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 12:34
兵馬ノ平にトウチャコ
兵馬ノ平は
2017年07月17日 12:34撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 12:34
兵馬ノ平は
こんな景色
2017年07月17日 12:34撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 12:34
こんな景色
兵馬の平で小休止
2017年07月17日 12:39撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 12:39
兵馬の平で小休止
オタカラコウ
2017年07月17日 12:40撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/17 12:40
オタカラコウ
2017年07月17日 12:40撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/17 12:40
クルマユリ
2017年07月17日 12:43撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/17 12:43
クルマユリ
2017年07月17日 12:43撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 12:43
ナンテンハギ?
2017年07月17日 12:45撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 12:45
ナンテンハギ?
2017年07月17日 12:47撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 12:47
バックラコ〜ン♪
おい!キタロー!
2017年07月17日 13:17撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/17 13:17
バックラコ〜ン♪
おい!キタロー!
キャンプ場を横目に、
2017年07月17日 13:26撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 13:26
キャンプ場を横目に、
蓮華温泉ロッジに到着
2017年07月17日 13:37撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/17 13:37
蓮華温泉ロッジに到着
無事に下山できました〜♪
2017年07月17日 13:40撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/17 13:40
無事に下山できました〜♪
勿論、蓮華温泉で3日分の汗を流します
2017年07月17日 14:02撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/17 14:02
勿論、蓮華温泉で3日分の汗を流します
ノンアルコールで乾杯です♪
2017年07月17日 14:05撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/17 14:05
ノンアルコールで乾杯です♪
¥600
白馬大池山荘で。
2017年07月18日 12:17撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/18 12:17
¥600
白馬大池山荘で。
¥600
白馬大池山荘で。
2017年07月18日 12:19撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/18 12:19
¥600
白馬大池山荘で。
¥600
白馬山荘で。
2017年07月18日 12:19撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/18 12:19
¥600
白馬山荘で。
¥600
白馬山荘で。
2017年07月18日 12:19撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/18 12:19
¥600
白馬山荘で。
¥600
朝日小屋で。
2017年07月18日 12:19撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/18 12:19
¥600
朝日小屋で。
¥600
朝日小屋で。
2017年07月18日 12:20撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/18 12:20
¥600
朝日小屋で。
ライチョウのデザイン。
¥500
蓮華温泉ロッジで。
2017年07月18日 12:20撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/18 12:20
ライチョウのデザイン。
¥500
蓮華温泉ロッジで。
¥600
蓮華温泉ロッジで。
2017年07月18日 12:20撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/18 12:20
¥600
蓮華温泉ロッジで。

感想



初めての北アルプスは白馬岳へ。
序でに言えば2泊3日の山歩きも初めてです。

兎にも角にも全てが規格外で圧倒されました。

岩手では見たことのない数々の花の種類。
一面のお花畑は正に百花繚乱。

山のスケール感、切り立った稜線など、
白馬岳周辺の山脈は見ていて飽きない。

初めて見たライチョウも可愛かった。
「ゴェ!グェ!」と鳴くオスの声に
「クゥ〜クゥ〜」と鳴くメスの声も愛おしいこと。

白馬山荘で飲んだ生ビールは格別に美味しかった。
今回お世話になった白馬山荘も朝日小屋も料理はとても美味しかったです。

下山後の蓮華温泉も気持ち良かった。

北アルプスはやっぱりいいね。
岩手から登山口までは遠いけど、またいつか行って見たい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1333人

コメント

3日間
こんばんは。
天狗の庭でお会いしてから山荘でもお世話様でした。
3日間、ガス、雨、暴風、雪渓、と大変だったとは思いますが、雷鳥を見られたり、朝の劔岳も良かったですね!
そして何よりあの、ずっと先まで続く稜線。私も白馬岳は初でしたが大好きになりました。
そしてそして、我々が気づかなかったお花が沢山!凄いです!図鑑ができそうですよ。あの後、大池でかなりの雨に見舞われ花図鑑を買うの忘れてしまいました(;_;)
あと、バックラコーン!?目玉?なんですか?これ!初めて見ました。
凄い衝撃ですー!

無事にみなさまお帰りになられ、何よりです。
長距離ドライブも含め、本当にお疲れ様でした!
2017/7/22 0:45
Re: 3日間
言葉なまりが繋いだ縁でしたね。楽しいひと時でした。
北アは初めてで楽しくもあり良い体験もできました。
また行きたいな〜と。こうして北アに嵌まっていくんですかねぇ。
花の種類と群生具合が半端なかったです。さすが花の白馬岳。
花はchemさんが担当でいつも教えて貰ってます。
バックラコーン!はギンリョウソウの果実ですよ。インパクトありましたか!
東北に遠征の際はご連絡下さい。案内できる山があるかもしれません。
んだば、まず。
2017/7/22 10:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら