記録ID: 4797702
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								白馬・鹿島槍・五竜
						爺が岳・鹿島槍ヶ岳 縦走
								2022年10月15日(土)																		〜 
										2022年10月16日(日)																	
								
								
								
 富山県
																				長野県
																				富山県
																				長野県
																														
								
					体力度
					
			
	
							7
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
- 15:02
- 距離
- 23.3km
- 登り
- 2,369m
- 下り
- 2,693m
コースタイム
1日目
						- 山行
- 9:46
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 11:36
					  距離 16.2km
					  登り 2,245m
					  下り 1,200m
					  
									    					17:37
															| 天候 | 晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | よく整備された登山道。赤岩尾根には傾斜が急なクサリ場があるものの、危険個所ではない。 | 
| その他周辺情報 | 大町温泉郷の薬師の湯、大人750円。 | 
写真
感想
					秋の3連休は爺が岳から鹿島槍ヶ岳への縦走に挑戦。
素晴らしい青空と美しい紅葉と圧倒的な山の景観、これで楽しくないわけがない。それに加えて、夏合宿でそれぞれが頑張った劔を遥かに望みながら、久し振りの皆でワイワイのテント泊。やっぱり仲間と登る山はいいねぇ。
初日は終わってみれば行動時間が10時間超の充実の歩き、二日目は意外とハラハラする愉悦の赤岩尾根、下山後の温泉までオマケについて、大満足の週末でした。
共に登った仲間に尽きない感謝、つぎはどの山にいきましょうか。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:898人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
 
										
					
									無雪期ピークハント/縦走
									白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
							
							
									柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス、									タクシー										
									
							技術レベル
									4/5
							体力レベル
									4/5
							 tachibana
								tachibana
			 HITOSHI07642
								HITOSHI07642
			 klm
								klm
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										













 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する