記録ID: 690010
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								朝日・出羽三山
						朝日岳 竜門山避難小屋での出会い
								2015年08月01日(土)																		〜 
										2015年08月02日(日)																	
								
								
								
 山形県
																				山形県
																														
								
					体力度
					
			
	
							7
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
- 15:04
- 距離
- 29.8km
- 登り
- 2,451m
- 下り
- 2,435m
コースタイム
1日目
						- 山行
- 5:47
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 6:29
					  距離 13.6km
					  登り 1,602m
					  下り 686m
					  
									    					 
				2日目
						- 山行
- 6:55
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 7:53
					  距離 16.2km
					  登り 854m
					  下り 1,764m
					  
									    					 
				| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					 今年初の一泊しての登山。竜門山避難小屋にはマットや毛布がないそうなので,荷物が多くリュックが重い。
 
 朝日岳連峰の尾根にでると山容の大きさと雪渓とのコントラストに感動した。
 
 山形テレビの取材を受けた。秋田のテレビ局だと尻込みしてしまうだろうが,他県だからということで,勇気が出た?
 
 避難小屋の前には水場があった。竜門山50m下に湧き水があり,そこから400m水を引いているそうだ。雨が降るとつまるので,点検はかかせないということだ。ありがたいことである。そこで缶ビールを冷やしていた。800円という値段を聞き,びっくりしたら,人力で運んでいますからと胸を張られた。敬意を払うべく,秋田の地酒「雪の茅舎」山廃純米とスーパーのお総菜を手土産に1本買い求めた。そうして管理人の遠藤さん達と合流して,夕食をとった。焼き肉おいしかったし,缶ビール,日本酒,ウイスキーもよかった。エベレストやマタギ,BS朝日の絶景探訪の話などして楽しいひとときを過ごした。
 
 次の日は4時に出発し,御来光を拝もう落としたがあいにくのガス。二日酔いもあり,ちょっときつかった。
 
 鳥原山から下山コースのイメージが一致せず,まだか,まだかと思いながら歩いた。途中2回ほど足が絡まって,原田さんから「寝ていたの?」と馬鹿にされた。かなり足にきていた。
 下山後はテルメはくりょうでゆったり。
 
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:930人
	 conan
								conan
			
 
									 
						
 
							








 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
conanさん、こんばんは。
朝日連峰・・・ご苦労さまでした。
竜門山小屋も新しくなったみたいですね。(私が行ったのは昭和ですが(笑))
そうですね・・・朝日連峰の山容の大きさ・・・
良いですよね。
conanさん、朝日連峰にはまりそうでしょう。
山形テレビに登場されましたか。
どんな取材だったのでしょうか・・・
竜門小屋の楽しい夕べも・・・良いですね。
二日酔いするほど「呑んだ」んですか??(笑)
朝日連峰・・・私も計画していますが・・・
大朝日岳には日暮沢の道路が開通してからの予定です。
今年は以東岳往復しようかと思っています。
ご苦労さまでした。
おはようございます。
朝日連峰いいですね。
テレビの取材は,「賑わう朝日岳登山」ということで,大朝日岳避難小屋の様子や御来光の様子,そして,おいしそうに銀玉水を飲む登山者を撮るみたいでした。
二日酔いですが,同伴した原田さんに「夕日よかったね。」と聞かれたとき,覚えていませんでしたし,どうやって寝たのかも覚えてませんでした。
はしゃぎすぎたんでしょうね。
conanさん、こんばんは。
二日目の御来光は残念でしたが、あとは申し分のない天気ですね
えっ!夕日の記憶がない… (゚ロ゚ノ)ノ
折角よい天気だったのに勿体ない (;^_^A アセアセ
まっ、それはそれで一つの思い出ですね (´∀`*)ヶラヶラ
寝具一式 揃えたんですね。
これからどんどん活用できますね (*^∀゜)v
おはようございます。
本当,天気に恵まれました。
今日,福島に出発します。檜枝岐村は今日の午後は雨ですが,明日は晴れると言うことなので,今回も天気に恵まれそうです。
今回は御池ロッジと山形のホテルに泊まるので残念ながら寝具は使えませんね。
涼しくなったら,車中泊で使いたいと思います。
あと,牛乳屋食堂にも下山後寄る予定です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する