記録ID: 8791157
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
朝日連峰
1986年10月02日(木) 〜
1986年10月06日(月)


- GPS
- 83:09
- 距離
- 54.9km
- 登り
- 3,875m
- 下り
- 4,051m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:36
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:36
6:53
156分
白滝
9:29
2日目
- 山行
- 6:57
- 休憩
- 2:32
- 合計
- 9:29
14:39
4日目
- 山行
- 3:29
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 5:08
天候 | 曇時々雨一時晴れ |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
10/6(月)大滝[バス]鶴岡駅 |
感想
2ヶ月前にほぼ同じコースを高校山岳部に随伴して来た時もひどい雨だったが、今回もほぼ雨。4日目のみ爽やかに晴れたので、大鳥小屋に延泊することにして、以東岳に登り返して三角峰を回って戻ったが、この時だけ月山、鳥海山、日本海が見えた。大鳥池では釣を楽しんだが、釣果は全体で1尾。4日目の晩は大鳥池の畔からの天の川が実にきれいだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:13人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山 [2日]
以東岳(泡滝ダム〜大鳥小屋〜直登コース〜以東岳〜オツボ峰コース〜大鳥小屋〜泡滝ダム)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する