記録ID: 726629
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								甲信越
						栂海新道(親不知で泳ぐ)
								2015年09月23日(水)																		〜 
										2015年09月25日(金)																	
								
								
								
								nines
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							10
					
					2〜3泊以上が適当
			- GPS
 - 58:16
 - 距離
 - 45.5km
 - 登り
 - 3,450m
 - 下り
 - 4,853m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 7:54
 - 休憩
 - 0:27
 - 合計
 - 8:21
 
					  距離 10.1km
					  登り 1,585m
					  下り 222m
					  
									    					 
				2日目
						- 山行
 - 12:01
 - 休憩
 - 0:53
 - 合計
 - 12:54
 
					  距離 21.7km
					  登り 1,159m
					  下り 2,485m
					  
									    					 
				3日目
						- 山行
 - 8:06
 - 休憩
 - 1:54
 - 合計
 - 10:00
 
					  距離 13.5km
					  登り 681m
					  下り 2,144m
					  
									    					16:38
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ、曇、雨、雨、雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| 予約できる山小屋 | 
							 蓮華温泉ロッジ 
											
																			 | 
			
写真
感想
ようやく行けた念願の栂海新道、いい道でしたよ!時間的に朝日小屋にいけず、くやまれる。くっそ〜、朝日小屋リベンジ(笑) 紅葉も良く雪倉。朝日辺りは最高でした!いい山旅でした!!!ちゃんちゃん。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1325人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										














					
					
		
タフですな!!
よくぞ泳いだ(笑)
寒いけど、泳いでやりましたよ!まだそんなに冷たくなかったです
その鳥って、もしかしてライチョウでは??
本当に泳いでいるあたりがさすがです!!
雷鳥ですよ
やはり二泊かかりますか…
アップダウンがあり、ロングでスゲーつかれました
お疲れ様でしたぁぁ!
ジャンに続いて栂海新道!飛ばしますねぇ〜Σ(゚Д゚)
日本海→山 と 山→日本海迷ってましたがどーでしたか!?
敢えて秋口に海持ってくるあたりがさすがですww
ハードがいいなら、海から山です
最近は必ず鳥を捉えてますね(^^)v
めっぽう羨ましいです!
海に入ったら縮みあがったでしょうね
お疲れ様でした〜(^.^)/~~~
鳥!狙い打ちしてます
当方10月9日〜3泊4日で唐松岳〜親不知計画しております。5年前も単独でやりましたが今回は妻と二人でチャレンジです。天気もよさそうですが寒いだろうな〜
寒いですけど!防寒対策完全でお願いします!きおつけて、山を
ロングトレイルお疲れさまでした〜
栂海新道も、わりと知名度あるんですね。
距離的には、蓮華温泉から上がって45kmオーバー
一番大きいUPDownはどのくらいでしょうか。 凄いですね!
最後に、シーでスイミング目的だと、
やっぱこのくらいの時期がリミットでしょうか。
リベンジも期待してますよ♪
白馬、雪蔵、朝日間がきつかったような覚えがあります
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する