2024.7.28(日)  1日目
暗い登山道はソロだと怖くて歩けないので😅、明るくなってから登山道に入れるよう時間を調整してスタート!(`・ω・´)											
											
											
									
									
											
											11
									 
																		7/28 5:08
																											
								 
								
								
										2024.7.28(日)  1日目
暗い登山道はソロだと怖くて歩けないので😅、明るくなってから登山道に入れるよう時間を調整してスタート!(`・ω・´)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											わぁ!昨年の白峰三山縦走時は登り始めは真っ暗だったけど、明るいと稜線が見えるのね!
多分、見えているのは広河内岳や農鳥岳かな⛰️											
											
											
									
									
											
											14
									 
																		7/28 5:15
																											
								 
								
								
										わぁ!昨年の白峰三山縦走時は登り始めは真っ暗だったけど、明るいと稜線が見えるのね!
多分、見えているのは広河内岳や農鳥岳かな⛰️								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											揺れる吊り橋😅											
											
											
									
									
											
											11
									 
																		7/28 5:27
																											
								 
								
								
										揺れる吊り橋😅								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ヤマホタルブクロ											
											
											
									
									
											
											15
									 
																		7/28 6:57
																											
								 
								
								
										ヤマホタルブクロ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											こんな橋も2回ほど渡る											
											
											
									
									
											
											9
									 
																		7/28 6:57
																											
								 
								
								
										こんな橋も2回ほど渡る								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大門沢小屋
計画よりだいぶ早く着いたので、ゆっくり休憩😊
ついでに調理用の水も汲みます💧
売店メニューに、そうめんやカレーうどんがあり食べてみたい~😍											
											
											
									
									
											
											8
									 
																		7/28 7:17
																											
								 
								
								
										大門沢小屋
計画よりだいぶ早く着いたので、ゆっくり休憩😊
ついでに調理用の水も汲みます💧
売店メニューに、そうめんやカレーうどんがあり食べてみたい~😍								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											小屋のスタッフさんが「テント場に行くと富士山🗻がよく見えますよ!」と案内してくれました!
「この後、渡渉2回したら山のV字の間に富士山が見えてくるので楽しみにしててくださいね!」と😊											
											
											
									
									
											
											20
									 
																		7/28 7:33
																											
								 
								
								
										小屋のスタッフさんが「テント場に行くと富士山🗻がよく見えますよ!」と案内してくれました!
「この後、渡渉2回したら山のV字の間に富士山が見えてくるので楽しみにしててくださいね!」と😊								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											そのスタッフさん、小屋の周りにお花🌼を飾ってました!可愛い🩷											
											
											
									
									
											
											12
									 
																		7/28 7:34
																											
								 
								
								
										そのスタッフさん、小屋の周りにお花🌼を飾ってました!可愛い🩷								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ここ去年は靴を脱いで渡渉したけど、今年は簡単に渡渉出来た!😊											
											
											
									
									
											
											9
									 
																		7/28 8:08
																											
								 
								
								
										ここ去年は靴を脱いで渡渉したけど、今年は簡単に渡渉出来た!😊								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											さっき教えてもらったV字の合間から富士山🗻											
											
											
									
									
											
											16
									 
																		7/28 8:35
																											
								 
								
								
										さっき教えてもらったV字の合間から富士山🗻								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											シモツケソウ🌸											
											
											
									
									
											
											11
									 
																		7/28 8:43
																											
								 
								
								
										シモツケソウ🌸								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											オトギリソウ🌼											
											
											
									
									
											
											9
									 
																		7/28 8:43
																											
								 
								
								
										オトギリソウ🌼								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											稜線が見えた!😆
からが長くて辛い登りなのよね〜😥											
											
											
									
									
											
											10
									 
																		7/28 8:44
																											
								 
								
								
										稜線が見えた!😆
からが長くて辛い登りなのよね〜😥								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											カワラナデシコ											
											
											
									
									
											
											12
									 
																		7/28 8:49
																											
								 
								
								
										カワラナデシコ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ハクサンフウロ											
											
											
									
									
											
											16
									 
																		7/28 10:41
																											
								 
								
								
										ハクサンフウロ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											雷鳥の親子!
こちらはお母さん											
											
											
									
									
											
											16
									 
																		7/28 10:56
																											
								 
								
								
										雷鳥の親子!
こちらはお母さん								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											子供
可愛い🩷											
											
											
									
									
											
											21
									 
																		7/28 10:56
																											
								 
								
								
										子供
可愛い🩷								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ゴゼンタチバナ											
											
											
									
									
											
											11
									 
																		7/28 11:05
																											
								 
								
								
										ゴゼンタチバナ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											やっと大門沢降下点に着いた!											
											
											
									
									
											
											15
									 
																		7/28 11:08
																											
								 
								
								
										やっと大門沢降下点に着いた!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											奥に広河内岳											
											
											
									
									
											
											12
									 
																		7/28 11:08
																											
								 
								
								
										奥に広河内岳								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											雲が増えてきたけど、時折り富士山🗻が見える!											
											
											
									
									
											
											12
									 
																		7/28 11:12
																											
								 
								
								
										雲が増えてきたけど、時折り富士山🗻が見える!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											タカネツメクサ											
											
											
									
									
											
											12
									 
																		7/28 11:40
																											
								 
								
								
										タカネツメクサ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											チシマギキョウとタカネツメクサ
白い花と紫の花の組み合わせは上品✨
											
											
											
									
									
											
											14
									 
																		7/28 11:41
																											
								 
								
								
										チシマギキョウとタカネツメクサ
白い花と紫の花の組み合わせは上品✨
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											お~!塩見岳が見えてきた!											
											
											
									
									
											
											19
									 
																		7/28 11:43
																											
								 
								
								
										お~!塩見岳が見えてきた!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											こちらは荒川三山
昨年に登りました💪											
											
											
									
									
											
											15
									 
																		7/28 11:47
																											
								 
								
								
										こちらは荒川三山
昨年に登りました💪								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											シシウド
いつも打ち上げ花火みたい❣️って思ってる											
											
											
									
									
											
											11
									 
																		7/28 11:58
																											
								 
								
								
										シシウド
いつも打ち上げ花火みたい❣️って思ってる								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ウサギギク											
											
											
									
									
											
											13
									 
																		7/28 12:04
																											
								 
								
								
										ウサギギク								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											チングルマ											
											
											
									
									
											
											13
									 
																		7/28 12:06
																											
								 
								
								
										チングルマ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											チングルマのお花畑											
											
											
									
									
											
											15
									 
																		7/28 12:07
																											
								 
								
								
										チングルマのお花畑								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											可愛い💛
高山植物の中でチングルマが一番好きかも🥰											
											
											
									
									
											
											15
									 
																		7/28 12:07
																											
								 
								
								
										可愛い💛
高山植物の中でチングルマが一番好きかも🥰								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											アキノキリンソウ											
											
											
									
									
											
											10
									 
																		7/28 12:18
																											
								 
								
								
										アキノキリンソウ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											農鳥岳山頂											
											
											
									
									
											
											21
									 
																		7/28 12:24
																											
								 
								
								
										農鳥岳山頂								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											真ん中に塩見岳
その手前に明日歩く仙塩尾根と蝙蝠尾根も見える〜‼️											
											
											
									
									
											
											19
									 
																		7/28 12:37
																											
								 
								
								
										真ん中に塩見岳
その手前に明日歩く仙塩尾根と蝙蝠尾根も見える〜‼️								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											コバノコゴメグサ
小さくて可憐											
											
											
									
									
											
											12
									 
																		7/28 12:43
																											
								 
								
								
										コバノコゴメグサ
小さくて可憐								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											西農鳥岳
眼下に農鳥小屋も見えてます!											
											
											
									
									
											
											16
									 
																		7/28 13:16
																											
								 
								
								
										西農鳥岳
眼下に農鳥小屋も見えてます!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											イワツメクサ											
											
											
									
									
											
											13
									 
																		7/28 13:36
																											
								 
								
								
										イワツメクサ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											農鳥小屋
この大きい建物が宿泊棟											
											
											
									
									
											
											16
									 
																		7/28 14:06
																											
								 
								
								
										農鳥小屋
この大きい建物が宿泊棟								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											西農鳥岳や景色を楽しみながらのビール🍺は美味しい🤤											
											
											
									
									
											
											25
									 
																		7/28 14:39
																											
								 
								
								
										西農鳥岳や景色を楽しみながらのビール🍺は美味しい🤤								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											雲に隠れてた富士山も少し姿を現わす🗻											
											
											
									
									
											
											9
									 
																		7/28 15:29
																											
								 
								
								
										雲に隠れてた富士山も少し姿を現わす🗻								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											農鳥小屋のウェルカムドリンク16:30までセルフサービスで飲み放題
(奥のお酒やカップ麺は有料です)											
											
											
									
									
											
											12
									 
																		7/28 15:37
																											
								 
								
								
										農鳥小屋のウェルカムドリンク16:30までセルフサービスで飲み放題
(奥のお酒やカップ麺は有料です)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											夕食はチキンイエローカレー & クスクス🍛
この日は日が暮れると同時に就寝💤											
											
											
									
									
											
											20
									 
																		7/28 16:43
																											
								 
								
								
										夕食はチキンイエローカレー & クスクス🍛
この日は日が暮れると同時に就寝💤								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											2024.7.29(月)  2日目
おはようございます☀️
綺麗な朝焼け											
											
											
									
									
											
											16
									 
																		7/29 4:21
																											
								 
								
								
										2024.7.29(月)  2日目
おはようございます☀️
綺麗な朝焼け								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											富士山もハッキリ🗻											
											
											
									
									
											
											21
									 
																		7/29 4:32
																											
								 
								
								
										富士山もハッキリ🗻								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											白峰三山の縦走してても、この道標🪧って目に入らないですよね?初めてこの道標に気付きました😅
今日は三国平へ向かいます!											
											
											
									
									
											
											17
									 
																		7/29 4:33
																											
								 
								
								
										白峰三山の縦走してても、この道標🪧って目に入らないですよね?初めてこの道標に気付きました😅
今日は三国平へ向かいます!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											まずは間ノ岳へ登る稜線から左へ100m降りて農鳥沢(谷間の部分)を渡り、左の尾根側に移って50m登り返します💦											
											
											
									
									
											
											9
									 
																		7/28 15:23
																											
								 
								
								
										まずは間ノ岳へ登る稜線から左へ100m降りて農鳥沢(谷間の部分)を渡り、左の尾根側に移って50m登り返します💦								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											赤線の所が水平道になってて、ここをずっと歩いて行きます!											
																																					
											
											
									
									
											
											15
									 
																											
								 
								
								
										赤線の所が水平道になってて、ここをずっと歩いて行きます!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											途中に水場あり💧											
											
											
									
									
											
											9
									 
																		7/29 5:26
																											
								 
								
								
										途中に水場あり💧								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ハクサンシャクナゲ											
											
											
									
									
											
											11
									 
																		7/29 5:36
																											
								 
								
								
										ハクサンシャクナゲ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											三国平
ここ広い!!											
											
											
									
									
											
											13
									 
																		7/29 6:04
																											
								 
								
								
										三国平
ここ広い!!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											中央アルプス⛰️一望!											
											
											
									
									
											
											16
									 
																		7/29 6:04
																											
								 
								
								
										中央アルプス⛰️一望!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											北アルプス⛰️も一望!											
											
											
									
									
											
											16
									 
																		7/29 6:04
																											
								 
								
								
										北アルプス⛰️も一望!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											仙塩尾根と左に蝙蝠岳!
これから往復します😅											
											
											
									
									
											
											20
									 
																		7/29 6:04
																											
								 
								
								
										仙塩尾根と左に蝙蝠岳!
これから往復します😅								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											最初の百高山1座目GET!
安倍荒倉岳
稜線の登山道からは外れた所にあるので探すと、ひっそりと山頂標識がありました!											
											
											
									
									
											
											17
									 
																		7/29 6:59
																											
								 
								
								
										最初の百高山1座目GET!
安倍荒倉岳
稜線の登山道からは外れた所にあるので探すと、ひっそりと山頂標識がありました!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											竜尾見晴											
											
											
									
									
											
											10
									 
																		7/29 7:29
																											
								 
								
								
										竜尾見晴								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											山頂へは登山道から外れて数分登ります!											
											
											
									
									
											
											9
									 
																		7/29 7:43
																											
								 
								
								
										山頂へは登山道から外れて数分登ります!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											2番目の百高山GET!
新蛇抜山
山頂標識🪧見つけた!😆
ちょっとしたお宝探しみたいで楽しい❣️
											
											
											
									
									
											
											17
									 
																		7/29 7:46
																											
								 
								
								
										2番目の百高山GET!
新蛇抜山
山頂標識🪧見つけた!😆
ちょっとしたお宝探しみたいで楽しい❣️
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											3番目の百高山GET!
北荒川岳
山頂からは360度の景色❣️											
											
											
									
									
											
											18
									 
																		7/29 8:35
																											
								 
								
								
										3番目の百高山GET!
北荒川岳
山頂からは360度の景色❣️								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											奥の右から間ノ岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳											
											
											
									
									
											
											14
									 
																		7/29 8:39
																											
								 
								
								
										奥の右から間ノ岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											広河内岳、大籠岳、白河内岳方面の稜線											
											
											
									
									
											
											14
									 
																		7/29 8:39
																											
								 
								
								
										広河内岳、大籠岳、白河内岳方面の稜線								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											塩見岳と、これから向かう北俣岳と蝙蝠岳(左奥)											
											
											
									
									
											
											17
									 
																		7/29 8:41
																											
								 
								
								
										塩見岳と、これから向かう北俣岳と蝙蝠岳(左奥)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											自撮りで記念撮影✨											
											
											
									
									
											
											29
									 
																		7/29 8:36
																											
								 
								
								
										自撮りで記念撮影✨								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											メルヘン♪😆											
											
											
									
									
											
											16
									 
																		7/29 8:46
																											
								 
								
								
										メルヘン♪😆								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ウスユキソウ											
											
											
									
									
											
											13
									 
																		7/29 10:01
																											
								 
								
								
										ウスユキソウ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											蝙蝠尾根の最初は岩場のアップダウン											
											
											
									
									
											
											10
									 
																		7/29 12:51
																											
								 
								
								
										蝙蝠尾根の最初は岩場のアップダウン								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											北俣岳の山頂標識は見当たらず
山頂はここかな?😅											
											
											
									
									
											
											10
									 
																		7/29 12:47
																											
								 
								
								
										北俣岳の山頂標識は見当たらず
山頂はここかな?😅								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											蝙蝠岳ロックオン!!
自分で決めた制限時間11:45までには行けそう😌											
											
											
									
									
											
											16
									 
																		7/29 10:10
																											
								 
								
								
										蝙蝠岳ロックオン!!
自分で決めた制限時間11:45までには行けそう😌								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											着いたよ〜!!😆
百高山4座目GET!!
蝙蝠岳											
											
											
									
									
											
											25
									 
																		7/29 11:15
																											
								 
								
								
										着いたよ〜!!😆
百高山4座目GET!!
蝙蝠岳								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											自撮りで記念撮影✨											
											
											
									
									
											
											25
									 
																		7/29 11:18
																											
								 
								
								
										自撮りで記念撮影✨								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											コーヒーとレモンケーキ🍋でお祝いです❣️											
											
											
									
									
											
											14
									 
																		7/29 11:27
																											
								 
								
								
										コーヒーとレモンケーキ🍋でお祝いです❣️								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											さて、これで終わりではなく無事に熊ノ平小屋まで戻らねば(`・ω・´)!
この時は小屋でビールいっぱい飲もう♡と思ってました😅											
											
											
									
									
											
											13
									 
																		7/29 11:35
																											
								 
								
								
										さて、これで終わりではなく無事に熊ノ平小屋まで戻らねば(`・ω・´)!
この時は小屋でビールいっぱい飲もう♡と思ってました😅								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											帰りの北俣岳山頂より
左から仙丈ヶ岳、鋸岳、甲斐駒ヶ岳がハッキリ綺麗に見えます!											
											
											
									
									
											
											15
									 
																		7/29 12:47
																											
								 
								
								
										帰りの北俣岳山頂より
左から仙丈ヶ岳、鋸岳、甲斐駒ヶ岳がハッキリ綺麗に見えます!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											仙塩尾根の気持ちの良い樹林帯まで戻ってきました!
でも疲れてゆっくり歩くのがやっと😅😅											
											
											
									
									
											
											8
									 
																		7/29 14:41
																											
								 
								
								
										仙塩尾根の気持ちの良い樹林帯まで戻ってきました!
でも疲れてゆっくり歩くのがやっと😅😅								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											16:30やっと熊ノ平小屋に着いた〜😆											
											
											
									
									
											
											19
									 
																		7/30 6:40
																											
								 
								
								
										16:30やっと熊ノ平小屋に着いた〜😆								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											夕食はこちらの自炊室にて											
											
											
									
									
											
											10
									 
																		7/29 18:13
																											
								 
								
								
										夕食はこちらの自炊室にて								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											自炊室の窓から正面に西農鳥岳が見えてます⛰️
残念ながらテラスは崩壊しそうで使えないようです💦											
											
											
									
									
											
											13
									 
																		7/29 18:30
																											
								 
								
								
										自炊室の窓から正面に西農鳥岳が見えてます⛰️
残念ながらテラスは崩壊しそうで使えないようです💦								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											自炊室内
良い雰囲気🥰											
											
											
									
									
											
											10
									 
																		7/29 18:30
																											
								 
								
								
										自炊室内
良い雰囲気🥰								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											お疲れビール🍺😆
ホントは2本飲みたかったけど疲れてて500ml缶1本にしました🤣
担いできたリンゴ🍎とパイン🍍がみずみずしくて美味しい❣️											
											
											
									
									
											
											17
									 
																		7/29 17:21
																											
								 
								
								
										お疲れビール🍺😆
ホントは2本飲みたかったけど疲れてて500ml缶1本にしました🤣
担いできたリンゴ🍎とパイン🍍がみずみずしくて美味しい❣️								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											今宵は牛丼とネギスープにしました!
疲れた身体に肉が美味い😋
											
											
											
									
									
											
											19
									 
																		7/29 18:05
																											
								 
								
								
										今宵は牛丼とネギスープにしました!
疲れた身体に肉が美味い😋
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											2024.7.30(火)  3日目
今日は下山だけなんだけど、どこに下山するにも3000m級の山を越えていかないと降りられないなんて😅という熊ノ平小屋は奥まった所に建ってます!
ここはテント場のお花畑🌼											
											
											
									
									
											
											13
									 
																		7/30 6:46
																											
								 
								
								
										2024.7.30(火)  3日目
今日は下山だけなんだけど、どこに下山するにも3000m級の山を越えていかないと降りられないなんて😅という熊ノ平小屋は奥まった所に建ってます!
ここはテント場のお花畑🌼								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											マルバタケブキ
間ノ岳山頂は6時が風速20mで、だんだん弱まっていく予報なので山小屋スタッフさんとも相談してスタート時間を遅くしました⏰											
											
											
									
									
											
											13
									 
																		7/30 6:47
																											
								 
								
								
										マルバタケブキ
間ノ岳山頂は6時が風速20mで、だんだん弱まっていく予報なので山小屋スタッフさんとも相談してスタート時間を遅くしました⏰								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											三国平まで登ってきました!
仙丈ヶ岳山頂が雲に隠れてます☁️											
											
											
									
									
											
											10
									 
																		7/30 7:13
																											
								 
								
								
										三国平まで登ってきました!
仙丈ヶ岳山頂が雲に隠れてます☁️								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											塩見岳も雲に隠れてます☁️
ホント山頂は風が強そう🌀
強風な上に瞬間最大風速が2倍になる予報も出てて、小屋スタッフさんのアドバイスで三峰岳(痩せた稜線なので)を回避して水平道を歩いて下山する事にしました💦
											
											
											
									
									
											
											13
									 
																		7/30 7:15
																											
								 
								
								
										塩見岳も雲に隠れてます☁️
ホント山頂は風が強そう🌀
強風な上に瞬間最大風速が2倍になる予報も出てて、小屋スタッフさんのアドバイスで三峰岳(痩せた稜線なので)を回避して水平道を歩いて下山する事にしました💦
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											水平道を歩いてると、なんかだんだん雲が下がってきてます☁️
この後、間ノ岳に登る稜線に出ると凄い強風🌬️😱ただ、転んでも落ちるような道じゃないので頑張って登って行きます!											
											
											
									
									
											
											12
									 
																		7/30 7:26
																											
								 
								
								
										水平道を歩いてると、なんかだんだん雲が下がってきてます☁️
この後、間ノ岳に登る稜線に出ると凄い強風🌬️😱ただ、転んでも落ちるような道じゃないので頑張って登って行きます!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											おや?間ノ岳の南斜面は無風だ〜😮💨
花の写真を撮る余裕もあります🥀											
											
											
									
									
											
											10
									 
																		7/30 9:13
																											
								 
								
								
										おや?間ノ岳の南斜面は無風だ〜😮💨
花の写真を撮る余裕もあります🥀								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											間ノ岳山頂
真っ白で何も見えません😅
そして間ノ岳北側斜面は強風なのでレインウェア着ました💦											
											
											
									
									
											
											19
									 
																		7/30 9:40
																											
								 
								
								
										間ノ岳山頂
真っ白で何も見えません😅
そして間ノ岳北側斜面は強風なのでレインウェア着ました💦								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											この写真は昨年に白峰を縦走した時のもの
何と!3回続けて間ノ岳は真っ白だったのね🤣											
																																					
											
											
									
									
											
											12
									 
																											
								 
								
								
										この写真は昨年に白峰を縦走した時のもの
何と!3回続けて間ノ岳は真っ白だったのね🤣								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											標高が下がってくると風も収まってきました!
タカネツメクサ(白)とイブキジャコウソウ											
											
											
									
									
											
											12
									 
																		7/30 10:34
																											
								 
								
								
										標高が下がってくると風も収まってきました!
タカネツメクサ(白)とイブキジャコウソウ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											北岳山荘まで降りてくると、富士山の裾野が見えた!🗻											
											
											
									
									
											
											9
									 
																		7/30 10:51
																											
								 
								
								
										北岳山荘まで降りてくると、富士山の裾野が見えた!🗻								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											登山道はお花畑🌼✨											
											
											
									
									
											
											9
									 
																		7/30 11:23
																											
								 
								
								
										登山道はお花畑🌼✨								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											シナノキンバイ											
											
											
									
									
											
											13
									 
																		7/30 11:15
																											
								 
								
								
										シナノキンバイ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											八本歯のハシゴを降りた後に雨が降ってきてレインウェアを着たり脱いだり💦
白根御池とテントは絵になる〜											
											
											
									
									
											
											16
									 
																		7/30 13:56
																											
								 
								
								
										八本歯のハシゴを降りた後に雨が降ってきてレインウェアを着たり脱いだり💦
白根御池とテントは絵になる〜								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											食欲がなくて😅お昼ご飯はアイスクリーム🍨
マンゴーとココナッツです♪											
											
											
									
									
											
											16
									 
																		7/30 14:02
																											
								 
								
								
										食欲がなくて😅お昼ご飯はアイスクリーム🍨
マンゴーとココナッツです♪								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											最後は疲れてヨロヨロと降りてきました💦😅											
											
											
									
									
											
											12
									 
																		7/30 15:55
																											
								 
								
								
										最後は疲れてヨロヨロと降りてきました💦😅								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											バスの切符を買い、着替えしてから広河原山荘へ
オレンジジュースを一気飲み🍹											
											
											
									
									
											
											16
									 
																		7/30 16:30
																											
								 
								
								
										バスの切符を買い、着替えしてから広河原山荘へ
オレンジジュースを一気飲み🍹								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											西山温泉♨️に入ると疲れが軽くなった!😆
良いお湯でした♨️
そしてお腹も空いてきた!
奈良田の近くには夕食が食べれる店がないのよね〜💦											
											
											
									
									
											
											17
									 
																		7/30 18:01
																											
								 
								
								
										西山温泉♨️に入ると疲れが軽くなった!😆
良いお湯でした♨️
そしてお腹も空いてきた!
奈良田の近くには夕食が食べれる店がないのよね〜💦								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											身延の町で、やっと食事にありつけました!
女性2人がスタッフのラーメン屋🍜											
											
											
									
									
											
											11
									 
																		7/30 20:26
																											
								 
								
								
										身延の町で、やっと食事にありつけました!
女性2人がスタッフのラーメン屋🍜								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											冷やしトマトつけ麺🍅											
											
											
									
									
											
											17
									 
																		7/30 19:47
																											
								 
								
								
										冷やしトマトつけ麺🍅								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											餃子🥟も追加しました🤣											
											
											
									
									
											
											19
									 
																		7/30 20:14
																											
								 
								
								
										餃子🥟も追加しました🤣								
						 							
										
		 
		
		
コウモリ汗
南アルプスは漢字が難しい山多くないですか?(笑)
今後 南アルプスも歩くと思いますので色々と教えてください。
いえいえ💦凄いessanさんにロングと言われると嬉しくて照れます😅
蝙蝠(コウモリ)・・読めないですよねー🤣
今回登った「新蛇抜山」は私もいまだに読めないですもん🤣
しかも登る前は、蝙蝠と蛇という名の山にソロで登るのが怖かったです😭
南アルプスの大変な所はアクセスだと思うんです!😱アクセスについてなら相談に乗りますよ〜✌️
どこだったか忘れましたが、岩に黄色いペンキでクマと書いており、あ〜クマの住みかがこの先にあるんだと理解していましたが、熊の平という場所があるんですね。
熊の注意勧告かと勘違いしてました(汗)
熊の住みかって🤣
熊の平へは、農鳥小屋からすぐの分岐と間ノ岳山頂から行けるので、そのどちらかで見たんでしょうね!分岐で見たのかもしれませんね!
そういえばessanさんレコにコメントで書き忘れたのですが😅、白根御池小屋で買ったアイスが同じだと思うけど色が違うんですよね〜🍨
私が食べたのはマンゴーですが、essanさん家族はメロン??
アイスは抹茶とチョコレートでした。
これしか選べませんでした。
私の時も選べなくて、
マンゴーとココナッツでした!
時々アイスの🍨メニューが変わるんですね〜
メインのルートでは展望にも恵まれましたね👍
早いのに、しっかりお花🏵️もチェックされていて流石です。
それにしても…、K2遭難は、自分にとって、一番ショックなニュースです。出発前に山カフェで楽しそうに話していた健朗さん、、お二人合わせると、43歳の壁??悲しすぎます😭
2日目、蝙蝠岳まで行けないかも😱と思い、後日に伸ばしても奥深くて行くのが大変なので、本当にホッとしました!😮💨
お2人の登山番組は全て保存してあり何度も観るほど好きです!他にグレートヒマラヤトレイル等も、この先ずっとシリーズ化して続くのを楽しみにしていたのに残念です😭
それとご家族の事を思うと悲しいです😭
縦走してきたと聞いたからどんなコースと思ってレコを見たらビックリすぎて目が飛び出そうに(笑)
小屋泊とは言え、ちゃんと食料も担いで美味しそうなご飯作っている!インスタント麺やフリーズドライでもない。ホントすご過ぎ。
そう言えば農鳥のトイレは相変わらず、風を感じて自然に還すトイレなのかな?( ´艸`)
なんか無駄に長距離な変なコースになってしまいましたが😅蝙蝠尾根も仙塩尾根も素敵な稜線だったのでピストンして楽しかったです😅
山ご飯はなるべく自作したいので〜🍚😁
評判の農鳥小屋のトイレは初めて使用しましたが、これかー!と思いました!相変わらず変わってないんだと思います😅
それより女の子の小屋番さんにビックリでした!
それにしても変則的なこのルートで仙塩尾根の面倒な低山3つに蝙蝠までくっつけるとはさすがです👍
白峰三山は私もガスガスだったから、いつかは展望のある間ノ岳を歩いてみたいな〜。予定はないですが😅
お疲れさまでした!
百高山の存在はハルボーさんレコで知って、高い所が好きな私は「何て楽しそうな山リストなんだー!」と思い、数年前の40座の時から目指しているんですよ〜😆
あと日本海と太平洋を繋げてみたいなーとも思い始めて、もう憧れのハルボーさんの真似ばかりしちゃいそうです🥰(ただし2500m峰は私は無理です💦)
無駄に長い変則ルートになっちゃったけど😅、4座登れて出来てホッとしました😮💨
間ノ岳はガスガスになりやすいのかしら?🤔
いつか間ノ岳山頂からご来光🌅を見てみたいです✨
おはようございます😊縦走してきたのですね!食材なんかも背負って行ったの?牛丼なんか山小屋での提供かと思うくらいステキな夕飯でしたね!
計画やルート選択も充分で素晴らしいです✨
お疲れ様でした。ゆっくり休んでくださいね〜
夏はやっぱりアルプスの縦走をいっぱいしたいので!縦走は楽しいです😆
山ご飯を作るのも大好きなので、食材はしっかりと担いで登ってきました〜✌️自宅で下ごしらえしていくので、山では最低限の調理で済むように工夫してます😌
数日間の山行は天気で計画通りに歩けないのがあるあるなので、どう変更するか?を考えるのも楽しいです♪
はい!ゆっくり休みます✨ありがとうございます😌
大門沢コースも明るい時間だとステキな花々と出会えてかなり良い感じですね!
荷物ある中でタイムもかなり早い!
農取小屋の先に三国平に進む分岐なんてあったかなぁ・・・
と、思い返してみましたが、まったく記憶にありませんw
あんな分岐ありましたっけ?
仙塩尾根はもっと秘境感あるかと思っていましたがステキなルートですね。
そしてピークハントの宝探しも楽しそう♪
終始眺望良かったと思ってレコ見ていたら、間ノ岳はまたもや真っ白!
ポピーさんにとっては真っ白岳ですねw
きちんと計画されて、それを実行し、状況に応じてアレンジしながら
目標(百高山!)をゲットして、、、完璧超人か!?
今度、いろいろお話聞かせてください。
計画より少しルート変更したので、白峰三山の所は昨年の時と全て同じだったので、ずっと昨年の事を思い出しながら歩いてました
間ノ岳が3回とも真っ白岳になっちゃったのは笑えましたが💦、今回は八本歯のコルからの下りが雨にも降られてキツくてキツくて(´;ω;`)だいぶ遅かったです〜
農鳥小屋先の分岐と道標は私も全く記憶には無かったですが、水平道は見た覚えがあって機会があったら歩いてみたいとは思ってました
塩見岳側の仙塩尾根はトレランにも適しているように思いました✌
そうそう!最終バスで奈良田に戻ると、昨年は近くにオープンしている温泉が無かったの覚えてます?今年は近くに2軒もあって、すぐに♨入る事が出来たのは良かったです!多分どちらも夏季は営業時間を延ばして下さったようでした(^-^)
コメントありがとうございました♪
K2の二人のこと
ポピーさんも涙されたのですね
本当に心が痛くて、なにもする気がしなくなりました
全然次元は違うのに、自分の山登りに対する気持ちも揺らいでしまったりしています
しかしまたまた南アルプスでコアな山行をされていますね
山ゴハンもおいしそうで、いつかおすそ分けしてください🤣
今回も長く歩かれてすごいです。おつかれさまでした!
K2の2人のこと、ご家族にもう会えないのが悲し過ぎて・・
想いはいっぱいあるけど、前を向いて安全に登山していきたいと思います
仙塩尾根〜蝙蝠尾根の山を狙いにいったので(笑)、無駄に長くなってしまいました(^-^;;
山ごはん、おすそ分けしますよ〜! with
コメントありがとうございました。
ミッション達成おめでとうございます
「56K +5238m」のボリューム すごいなあ!
小屋泊ながらしっかり自炊したり コーヒタイムで気持ち切り替えて
霧の間ノ岳を3度も歩くというのは 相当の「通」なんでしょうねw
おつかれさまでした
途中で時間足りずダメかも?と不安だったので、ミッション達成して嬉しかったです
そして長い距離+標高差の縦走は楽しかったです!
自炊したのは・・小屋でご飯の提供が無くて仕方なくです💦
今度は☀の間ノ岳に登ってみたい〜(^-^;
恒例の夏の南プス縦走、始まったのですね(*^^*)
今回も、すごい内容にびっくり!
仙塩尾根と蝙蝠岳は、私もいつしかと思っており、レポ参考になります。
平出さんと中島さん、ご冥福をお祈りいたします。
私もお二人の番組、たくさん録画してあります。
ポピーさんの場合、実際にお会いもしているので、悲しみはさらに深いものとお察ししております。
お疲れ様でした。
南プスはさらに南部が残っていて、どんな縦走をしようか思案するのも楽しいです(^-^)
今回は予約しなければいけない毎日アルペンなどを利用しないで行こう(悪天候だったら簡単に変更出来る)と決めてたのもあり、変なルート取りになってしまいました(;・∀・)
お〜!!gama2さんも仙塩尾根と蝙蝠岳に行かれるのですね!!
レコを楽しみにしています(^^♪
気持ちが落ち着いたら、平出さんや健朗さんの番組を観ようと思ってます
コメントありがとうございました(^-^)
おつかれやまでした!
ソロでこの距離と高低差、ただただすごい‼️と思います👍👍もう憧れです😍
ポピーさんを見習って、山の知識や計画力を身につけて、体力があるうちに私も夏山を縦走してみたいと思いました!
夏山の縦走、楽しいです!(≧∇≦) テント縦走も良いですよ〜♡
計画でチェックするのは、水場とエスケープルートです!
ともえさんの縦走レコ楽しみにしています〜
こんにちは、そして縦走お疲れさまでした。
今回はカメラはスマホとの事ですが言われなかったらわからないですね!雷鳥さんも撮ってますし。
スマホカメラは進化してますよね!
高低差見ると凄い事になってますね。
自炊で運びあげてますが今回も美味しそう〜、これもスゴイなと!
南アルプスはあの時の千丈のみです、うちは相変わらずなので
でもネットで農取の・・・は知っていたのでやっぱり凄いのですか・・・???
今週は北海道出張で月曜の7時代に富士山が笠雲かかっていたのを見ながらでしたので南アルプスの同じ時間だったらと思いましたがポピーさんが見られていた時間は早朝でした。同じ時間だったら面白いなーと(勝手な期待しながら)見てたりしました。
今日戻って来たのですが向こうは涼しくてでも雨も多く、小雨パラパラ、梅雨みたいでした。
あと、K2の件は私も本当にビックリしてしまいました。
捜査も打ち切りとなってしまいましたが、言葉にならない想いです。
スーパーマンのような人達でした。
ご冥福をお祈り致します。
でも
私からしたら、ポピーさんも充分スゴイのですけどね。。。
私が今使ってるiPhoneは撮影時にF値を変えられる、広角レンズ〜ズーム、星空や夜景をそのまま撮影出来る、なので、キツい山行の時はカメラ無しが楽です😌
自炊の牛丼は、山だからもっと甘めに味付けすれば良かったなーと食べて思いました😅
農鳥小屋の◯◯◯は凄いんだと思いますが、大門沢小屋のも同様な造りですし、栂海新道の避難小屋の方がもっと凄かった(壁がない😱)ので、有り難く使用させていただきました😌
北海道の出張、お疲れ様です!!
月曜の富士山は笠雲だったのですね🗻
K2のお2人は、、
「はい! おはようございます〜」の声をまた聞きたいです😢クライミングだけでなくお人柄も素晴らしい2人でした😌
蝙蝠岳、少し前にレコ(580さん)見たけど、奈良田からだったかな?から見始めて、農鳥小屋の先で西行きするのか!
テント担いでなくても全食事用意されたんですよね。
ザック何リッターでしたか?
580さんのレコ、私も拝見してました!
本当は私も蝙蝠尾根を全部歩いてみたかったけど、チャリ🚲を持ってないし不安でやめました😅
もちろん食事は全部担ぎました!でも軽量化するため鍋と皿は持たずにフライパンだけで調理し皿としても使いました〜
テントの他にシェラフやマットも持ってないので、テント縦走時よりも5kg以上軽くて済みました、ザックは30ℓです😌
そしていつも通り、強めの負荷をかけて歩き切ってしまうポピーさん。レコを読むのが楽しいです♪
蝙蝠岳で会ったソロの女性も、私の今回のルートをとても気に入ってくれました❣️😆
行く前は2日目のピストンが少し憂鬱だったけど、実際は素晴らしい稜線だったので、また歩きに行きたいくらいです🥰
南アは山小屋も少な目だけど、山が大きく感じられて楽しいです❣️きたけんさんも是非、歩きに行ってみてくださいね✨
これまた、すごいですね。
暑かったよね。
かなり、ニアな山行だったようでびっくりしました。
1日ズレていればすれ違ったかなっ?
それとも農鳥から間ノ岳を経由して熊に向かっていたらスライドしていましたね。
いつも料理がいいね。
山で会ったかもリストの中で蝙蝠岳に登られた方は皆さんが塩見岳からのピストンでしたので、私とomatsuさん達だけがニアな山行だったようですね!
私も出来れば蝙蝠尾根を全部歩きたくて色々と考えましたが無理そうで諦めたのが残念でした💦
1日ずれていればすれ違いましたね😌
料理の事もありがとうございます😊
ロングルートお疲れ様です
ついに蝙蝠尾根に行かれたのですね
自分も行きたいと考えてますが、後回しになってます😅
縦走するとアクセス大変そうですね
いつかは熊の平にも行ってみたいです
百高山頑張って下さい
蝙蝠尾根は私も後回しにしてしまって😅でもやっと行けました!蝙蝠尾根はとても楽しかったです♪
熊の平は小屋の近くに水場があるのでテント泊にも適している所です!この辺は周回は難しいですね😅ピストンか縦走ですかね💦
百高山はお互いに頑張りましょう✨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する